結果報告。


先日トライアルを受けていたチームは残念ながら、失敗に終わりました。

結果的に僕より先にチームに参加していたイタリア人選手を補強したみたいです。

チームがイタリア系で構成されたチームということもあり、最終的には言葉の壁であったり、まあ色々なところで差がつきました。

今までトライアルで結果を出してきたなか、今回初めてダメだったので結構辛かった。

でも、ともかく結果には全て自分に責任がある。

ここでいろんな言い訳もできるけど、でもそこで他人のせいにしてしまえばそこでおしまい。


でも、でもそこには次がないんですよね。

次。それは自分の成長。

自分に責任転換してどこがダメだったのかを分析しなきゃ、自分に向き合わなきゃどんな業界でも成長できない。


もちろん僕自身、今回のトライアルは余裕を持ちすぎたことが原因なのだと思います。

練習でもテストマッチでも監督に褒められてしたので、

このまま行けば契約できる。なんて心のどこかで油断していました。

スポーツは心技体でプレーの質が決まる。

それをわかっていたにもかかわらず、どこかでそんな甘い考えのなかプレーしていました。

だから最後の一週間は結果を出せなかった。

何事にも真剣にやらなきゃいけない。

最後まで手を抜いてはいけない。

常に自分の力を最大限に発揮しなければ成長はできない。


改めて自分の改善点と向き合うことができた。

僕はまだまだ人としても三流、いやそれ以下だ。

もっともっと成長しなければいけない。

そしてまだまだ成長できる。


自分のダメなところがあるってことは、それを理解できて向き合うことができているってことは、成長できる余地があるってこと。


シーズンは開幕しちゃいましたが、マーケットはまだ開いているので限界までチームを探します。

またここでいい報告ができるように前を向いて頑張ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?