見出し画像

TRPGを始めたい……でもどうすれば? という人に捧げるnote

こんにちは、紀和沙(きのかずさ)です。

私の趣味は、「TRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)」です。
主に『デッドラインヒーローズRPG』や『ブラックジャケットRPG』というシステムで遊んでいます。

TRPGを遊ぶ者として、TRPG人口が増えて欲しいと思っています。
それについて、Twitterで興味深いツイートを拝見しました。

「TRPGを始めたい」と思っていても、「いつ・どこで・誰が」やっているかわからない。

また、TwitterでTRPG初心者さんとおぼしき人のツイートを見ても、「どうすればいいかわからない」という方をたまに見かけます。

そこで!
今日は、和沙のわかる範囲で、「TRPGの始め方」をまとめたいと思います。


まず「何を遊びたいか」を決める。

TRPGは一種類ではありません。ゲームソフトのように、たくさんの種類が出版されています。この種類・タイトルのことを、「システム」と呼びます。
システムが一種類ではないので、単に「遊びたい!」と思っても、どれを選んだらいいかで迷うと思います。

「○○で遊びたい」という希望から、どういったシステムを選べばいいか、オススメをまとめてみます。『』は書籍名(=システム名)、()はその略称です。略称はTwitterなどでよく使われます。覚えておくと役立つでしょう。

当然これは、和沙からのオススメなので、偏りもあります。「俺の好きなシステムがない!」というベテランユーザーさんは、ぜひそのシステムの魅力を、ご自身のnoteにまとめてください。

・ホラーテイストで遊びたい。
→『新クトゥルフ神話TRPG』(CoC第7版)、『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』

・ファンタジーテイストで遊びたい。
→『ソード・ワールド2.5』(SW2.5)、『ゴブリンスレイヤーTRPG』

・異能力者で遊びたい。
→『ダブルクロス The 3rd Edition』(DX3rd)、『忍術バトルRPG シノビガミ』(ビガミ)

・うちよそで遊びたい。
→『銀剣のステラナイツ』

・ヒーローで遊びたい。
→『デッドラインヒーローズRPG』(DLH)、『チェンジアクションRPG マージナルヒーローズ』

・悪党で遊びたい。
→『ブラックジャケットRPG』(BJR)

・ルールが簡単なシステムで遊びたい。
→『デッドラインヒーローズRPG』、『新クトゥルフ神話TRPG』

・無料体験版のあるシステムで遊びたい。
→『新クトゥルフ神話TRPG』、『デッドラインヒーローズRPG』

・YouTubeやニコニコ動画によく上がっているシステムで遊びたい。
→『新クトゥルフ神話TRPG』、『ソード・ワールド』シリーズなど

動画を見て興味を持った場合は、それが何のシステムであるか把握するといいでしょう。だいたいは動画のタイトルやタグに、システムが書かれています。


「どうやって遊びたいか」を決める。

TRPGは原則、複数人で集まってプレイするゲームです。プレイすることを「セッション」と呼びます。
今は「どうやって集まるか」には選択肢があります。

ひとつは、オフラインセッション(オフセ)。
直接、人と対面して行うセッションのことです。友達同士で集まったり、ゲームショップで企画として行われたり、大規模なセッション会合(コンベンションと言います)が行われたりしています。

もうひとつは、オンラインセッション(オンセ)。
インターネットに繋がったパソコンやスマホなどを使い、TRPGセッションツールを使って、セッションを行います。いくつかの選択肢があります。

・パソコンを使って遊びたい。
→オンラインセッション全般が可能です。セッションツールには、「ココフォリア」「ユドナリウム」「TRPGスタジオ」など多彩なツールが用意されています。ツールは無料で使えます。

・スマホを使って遊びたい。
→ 一部のオンラインセッションが可能です。スマホに対応したセッションツールを使いましょう。「ココフォリア」「TRPGスタジオ」などがスマホに対応しています。


「どこでメンバーを集めるか?」を決める、探す。

TRPGは複数人で集まってプレイするゲームであることは、すでに述べました。
では、「どこでメンバーを集めるか?」「どこでメンバーになれるか?」を決めていきましょう。

・Twitter
Twitterユーザーになれる年齢であることが必須です。
Twitter上にはハッシュタグ機能を使い、セッションのメンバーを募集している人がいます。「#○○(システム名)募集」などのタグで検索してみましょう。例えば「#クトゥルフ募集」や「#デッドラ募集」などがあります。

・Discord
Discordユーザーになれる年齢であることが必須です。
チャットツール「Discord」上には、さまざまなTRPGコミュニティが存在します。コミュニティの中で、セッションの募集が行われることも多いです。コミュニティに参加するには、Twitterなどでコミュメンバーを募集している人を探すか、Discord掲示板「ディスボード」で検索してみましょう。

・コンベンション
オフラインセッションの場合になります。
TRPGのセッション会合のことを「コンベンション」と呼びます。インターネット上で予定が公表されていることが多いので、「○○(参加したい地域名) コンベンション」などのワードで、Google検索してみましょう。

ほかには、アナログゲームショップや、変わったところでは図書館などが、オフラインセッションを行っている場合があります。まずは、「お住いの地域 TRPG」でGoogle検索してみるといいかもしれません。


オンラインセッションでTRPGをしたいなら。

インターネットを使ってセッションがしたい場合、ひとつ留意してほしいことがあります。

・基本ルールブックを所持する

「基本ルールブック」とは、TRPGシステムの根幹ルールを記した本のことです。各システムに1冊は基本ルールブックが存在します。

それを、所持しましょう。

なぜかというと、インターネットはパソコンやスマホを介して行うため、ルールの確認に負担が生じます。もしルールブックを所持しないままプレイすると、いちいちネットを通して画面の向こうにいる参加者にルールを確認せねばならず、非常にまどろっこしいことになってしまいます。

このまどろっこしさを解消するのが、「基本ルールブックの所持」です。疑問点が起こったとしても、

「p37のルールを確認してください」
「p102のデータを見てください」

などという感じで、解消されます。

「TRPGを長く遊びたい」「本格的に遊びたい」と考えている人は、基本ルールブックを所持しましょう。
多数あるルールブックのどれが基本ルールブックかわからない場合は、Twitterなどで「 #TRPG初心者 」などのタグをつけ、疑問点をつぶやくといいですよ。

基本ルールブックは、書店で入手可能です。
お近くの書店にない場合は、お取り寄せ注文を書店に出すか、ネットショップを活用してください。

なお、「お試しでTRPGを遊んでみたい」と思っている人!
安心してください。無料体験版が用意されているシステムがあります。『デッドラインヒーローズRPG』や『新クトゥルフ神話TRPG』などがそうです。公式サイトに、ルールをまとめたpdfが配布されています。活用してくださいね。


最後に……TRPG人口の増加を願って

和沙もよく『デッドラインヒーローズRPG』や『ブラックジャケットRPG』でセッションを行っています。

メンバーの募集場所は、TwitterやDiscordコミュニティで行うことが多いです。

また、「お前GMせーや」と言っていただけたら、喜んでGMをいたします。テキストチャットを利用したセッション(テキセ)をいたしますので、お声がけください。スケジュールによっては、お待たせすることもあります。

TRPG人口、もっと増えて~~!!

Twitter:和沙(@7yoduki)

記事加筆修正:2021/12/02

記事を気に入ってくださったら、サポートお願いいたします。いただいたサポートは、執筆環境の維持・改善に使用します。おやつおいしい。