見出し画像

おうちで過ごそう! こんな機会だからTRPGで遊びませんか?

こんにちは、紀和沙(きのかずさ)です。
新型コロナウイルスで、おうちで過ごしている……でも暇つぶしも限界! という方も多いと思います。
そこで今回は、「こんな機会だからTRPGで遊びませんか?」という記事を書こうと思います。


TRPGとはなんですか?

「TRPG」とは「テーブルトーク(テーブルトップ)・ロールプレイングゲーム」の略称です。
どういうゲームかと言うと、複数人で集まり、ゲームの進行役とプレイヤーに分かれて遊びます。

進行役は一般的に「ゲームマスター」と呼びます。ゲームマスターは用意した物語を語り、それにプレイヤーが応じて、物語を解決に導くという遊びです。

例えば……

ゲームマスター:「あなたがたは冒険者です。ある日、村人があなたがたに依頼をします。『村のそばにモンスターが出て困ってるんだ』と。あなたがたはどうしますか?」
プレイヤーA:「じゃあ助けてあげよう!」
プレイヤーB:「いやいや、報酬の交渉が先です」
プレイヤーC:「モンスターの情報が欲しいですね。聞き込みをしたいです」

といった風に、ゲームマスターが問題を提示し、プレイヤーは行動を宣言します。

ゲームの中では、プレイヤー同士で相談を行ったり、ゲームマスターに「こんなことはできますか?」と尋ねたり……つまり、コミュニケーションで物語を進めていきます。


どんな物語を遊べるの?

先程は、「冒険者」という西洋ファンタジー風のTRPGを想定した例を出しました。

TRPGの舞台は、西洋ファンタジー風だけではありません。現代日本・ダークファンタジー・SF・ホラーなど、さまざまなジャンルを舞台にしています。

このあたりは、TVゲームソフトと同じです。TVゲームがソフトの数だけ世界観があるのと同じように、TRPGもタイトルの数だけ、世界観があります。タイトルのことを「システム」と呼びます。

ではここで、いくつかシステムを紹介します。

・クトゥルフ神話TRPG
非常に人気のあるシステムです。「クトゥルー神話」というホラージャンルを主題とし、恐怖に抗い、ときに蹂躙されるさまを楽しみます。
YouTubeやニコニコ動画で「リプレイ動画」がたくさん上がっています。

・ソード・ワールド
ファンタジーTRPGの代表格です。剣と魔法の息づく世界で、冒険を楽しむことを目的とします。

・シノビガミ
現代日本を生きる「忍者」になって遊びます。プレイヤーは「秘密」を持つことも多く、おたがいの「秘密」を探って「使命」を果たすことを目的とします。

・デッドラインヒーローズRPG
架空の歴史を歩んだ現代日本が舞台です。プレイヤーは「ヒーロー」となって、ヴィラン(悪)を倒すことを目的とします。

・銀剣のステラナイツ
架空の世界「アーセルトレイ」が舞台です。プレイヤーはペアを組み、世界の破壊をもくろむ敵と戦います。


複数人でも工夫すれば大丈夫!

でも今は新型コロナウイルスのことがあり、「複数人で集まって会話でプレイする」ということはできないのでは?

ご心配はもっともです。ですがご安心を!
TRPGは、インターネットを使ってプレイすることができるのです。

やり方としては、「セッションツール」を使います。

「セッションツール」とは、オンライン上に展開されているWebサービス。テキストチャットやサイコロ、プレイヤーや敵のコマ表示機能などをあわせ持っています。TRPGをプレイするために必要な機能を、ぎゅっと詰め込んだツールだと思っていただければ。

ツールには「ココフォリア」「TRPGスタジオ」「ユドナリウム」「ねこ卓」など、様々な種類があります。パソコンのほか、スマートフォンからアクセスできるツールもあります。

こうしたツールを使えば、おうちにいながら、複数人で集まることが可能です。

人によっては、上記のツールに「音声チャット」を組み合わせます。「Skype」や「Discord」が有名ですね。音声チャットで話しながら、セッションツールでサイコロを振るといった遊び方をします。


TRPGシステムはどこで手に入るの?

システムは、書籍の形で出版されているものが多いです。
大型書店や「イエローサブマリン」などのアナログゲーム専門店、また「Amazon」などのネットショップで入手可能です。システム名が分かっていれば、お近くの書店でお取り寄せを頼むこともできます。

また、システムによっては、公式サイトが用意されており、無料体験版を配布しているものもあります。『デッドラインヒーローズRPG』などがそうですね。

まずは無料体験版で、雰囲気をつかむというのもいいでしょう!


一緒に遊んでくれる仲間はどう集めるの?

TRPGは、多くの場合、ゲームマスター1名とプレイヤー1名以上が必要です。

最近は、Twitterで仲間を募ることが多いと思います。「#TRPG初心者」や「#○○(システム名)募集」など、ハッシュタグで仲間を集めるのがいいと思います。

人によっては、まったくの初心者向けに、ゲームを開催してくれていることもあります。


最後に……おうちでTRPGを遊ぼう!

新型コロナウイルスによって、おうちで過ごす時間は増える一方だと思います。

そうした中で、TRPGを遊ぶのは、いいことだと私は考えています。オンラインで集まれる利便性と、複数人でコミュニケーションを取って生まれる連帯感は、おうちで過ごすストレスを軽減してくれることでしょう。

まずは上で紹介したシステムを、Google検索してみてください!
きっといい出会いが待っていると思います。

また、わたくし紀和沙もよくTRPGを遊びます。Twitterなどで遊んでくれる仲間の募集をかけることもありますので、一度、見に来てくださいね。

それでは、よきおうちTRPGライフを!

Twitter:@7yoduki(和沙)

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

記事を気に入ってくださったら、サポートお願いいたします。いただいたサポートは、執筆環境の維持・改善に使用します。おやつおいしい。