見出し画像

飢えた夢女子が海外夢小説に手出ししたまとめ

皆さんこんにちは。

入海七水(いりうみしちすい)と申します。

日本だとあんまり夢書きさんが多くないシリーズにちょっとハマって海外夢小説を漁ってみちゃったので、そのお話です。

免責として、筆者は死ぬほど英語ができるわけではなく、読んでいたのはちょっと前なので記憶があいまいなところがありますし、厳密な英語の意味ではなくイメージでふんわりと語っていますし、加えて「海外」という雑くくりです。あくまでもエンタメとしてお楽しみください。

また、この記事は、日本語の夢用語がすでに分かっている方向けにさっくり書いてあります。


まず、海外で夢小説のことは「X Reader」と呼ばれています。


X Readerってなんぞや?


Xはアルファベットのエックスで検索できますが、意味合いとしては掛け算の記号です。
キャラクター×読者(Reader)でXReaderと表記されています。
ほかの呼び方もあるかもしれませんが、私はこれで探してました。


どこで読むの?


TumblerとかWattpadで探していました。
上記は気軽なサービスなので、私くらいの英語力でも気楽に味わえる作品が多かったです。長編もありますが私は手出ししてないです。
Archive of Our Ownというサービスもありますが、そちらは骨太な作品が多い印象を受けました。


驚いたこと1


名前変換が強引なこと。
変換機能などいらないと言わんばかりに、「Y/N(YourName)」という記号でゴリ押してきます。
作中で「Lady Y/N」とか呼びかけてもらえます。
すごい人は「H/C」「E/C」なんてのも使います。
パッと見だとなかなか思い当たらないかと思いますが、「yourHairColor」と「yourEyesColor」です。目の色と髪の色ですね。
夢小説あるあるに頻出の「やたら設定項目が多い」に通じるものがあり、とても楽しい気持ちになりました。ティディベアの名前すら決めさせてくれます。
冒頭で使う記号をまとめてくれている作者さんもいらっしゃいました。
変換機能がないからと諦めず、読み手を没入させようとする精神、素敵だと思います。

ちなみに、文章は二人称か一人称が多かったです。
「私は○○した」あるいは、「あなたは○○した」です。
二人称、「あなた」で書いてくる小説って日本だとあまり見ないので、英語の「you」の持つ意味の広さを実感しました。


驚いたこと2


日本とそう変わらないこと。
都合よく富豪キャラはパーティーしますし、「私は平和に暮らしたいの!」って叫ぶ夢主が出てきます。
なんだかんだ海を越えても一緒なんだなとほほえましくなりました。

驚いたこと3


言葉がそのまま輸出されていること。

具体的には「Yandere(ヤンデレ)」とか「Hanahaki disease(花吐き病)」です。
ちょっと夢とは関係ないですが、感動したのは、ジョジョの奇妙な冒険、第三部主人公である空条承太郎の決め台詞たる「やれやれだぜ」ですが、英語でも「yare yare daze」です。
ついでに言うと韓国語でも、音直訳の「yare yare daze」らしいことが、流れてきたファンアートで確認できています。


用語解説


Preferences
「年長ズと○○したら?」みたいなのって日本でもあるじゃないですか。
同じテーマ、例えばデートについてとかを全部のキャラで考えるやつ。
Aくんはこういうデートで、Bくんは……みたいな。そういうのが見たければこちらです。
設定って意味で使っているのでしょうか? 厳密なニュアンスは知りませんが、食べやすいので大好きです。

Smut, One shot, Scenarios
短編の意味です。
長編は自己投影しづらいからってあんまり読まなかったので、長編用語についてはわからないです。

Fem! Reader
これは「(特筆する設定事項)!」っていう表記の一例です。
女主の場合、Femaleとフルで書かずにFem!って略したり。あと、あっちにも「男主」の概念あります。
「Yandere! Character X Male! Reader」とかですね。設定をさらに付加したい場合、「Yandere! Child! Character」といっぱいビックリさせれば大丈夫です。

OC
Original Characterの略で、意味合いは固定夢主ですね。
海外でもオリキャラ創作と夢の境目って曖昧な印象を受けました。

Lemon
平たく言うと「裏夢」とかの「裏」に該当します。Lemonって言ってたらえっちなので気を付けてください。
NSFW(Not safe for work)、職場で見ないほうがいいよって表記と同義なんですが別の文明を感じて好きです。

追記:「なぜファンフィクションの界隈ではアダルトコンテンツをLemonと呼ぶのか?」とご質問頂いたので、調べました。
80年代のアニメ「くりぃむレモン」を由来とするようです。
様々なページで同様の記述がみられるので参考文献は省略します。
また、Limeという言葉もあり、そちらはLemonの視覚要素を省いたものだと解説する記事もありました。
2023年6月10日

Angst
バッドエンドとか暗い話という意味です。

AFAB/AMAB
「Assigned Female/Male At Birth」の略です。
LGBTの方々が出生時点での肉体性を表記する語なのですが、xReaderの文脈では、性別不詳キャラの性別を表記するのに使われてます。
性別不詳な推しさんがいる方のため書いておきます。


以上、飢えた夢女が海外夢小説読んでみたまとめです。
ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?