奥田伝説18

かつて世界を魅了し、感動させ、負けてはいけないと他国に活力を与え、産業の手本として世界の第一線で活躍してきた我らが日本国であるが、今や立場は逆転し、世界中の人間を手本にし、日本人本来の力を取り戻すべきだと私は考える。
私は今カナダで仕事をして約半年経った。生活に慣れ、ある程度コミュニケーションも取れるようになり気がついたことがある。
日本は負けている。完全に負けている。
学生の勉強への姿勢はもちろん、なによりもシニア世代の活力が半端ではない。
おそらくそれは今に始まったことではない、全世代通して活発である。私は何が違うのか興味が湧いた。
そこで日本人が知らず知らず衰えさせられてきたものをリストアップしてみた。

現在の日本は、、

生涯を通して運動をしない

価格が高い為、日常的にフルーツを食べない

コロナ禍でさらに深刻化しているが、人に笑いかけない

電子レンジを使った調理が多い

量を変えずに大幅な値上げをすれば良いのに、量を減らし、添加物を増やした価格調整

消費者も国産を買わずに外国産ばかり買う為経済が回らない

あげ出すとキリがないです。

私自身全て見直し、生活していますがとても快調です。

心に余裕が生まれたら、誰かに与えてあげてください。

奥田伝説。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?