見出し画像

モンキードライバー ヒラ



「ラップ、ちょーだーい。」
お猿さんのドライバー、ヒラの甲高い声が聞こえてきました。

ヒラ、は左足が不自由ながらも、真面目に仕事へ取り組ます。

子どもたちが興味津々で見守る中ヒラに、
「足、どうしちゃったの?」
と、聞きました。

ヒラは自身の経験を語り始めます。
「昔、元気やってんけどな、ある日、事故で怪我をしてん。」
「それで、左足が不自由になってもうて。それでも、諦めずに運送の仕事をやってるんやわ。」

子どもたちの興味津々な視線がヒラに注がれます。
「なんで、仕事を続けているん?」
と尋ねます。

ヒラはにっこりと微笑みながら続けます。
「そんなん、みんなに荷物を届けることが、ワシにとっての使命やからやわ。」
「左足が不自由やからって、真面目に仕事ができないわけじゃあらへん。」
「あとな、真面目に仕事に向き合うことで、新しい方法や友たちとの協力が見つかって面白いねん。」

子どもたちはヒラの言葉に深く感動し、彼の仕事への姿勢に学びます。

子どもたちは「真面目」なことが大切であり、共に助け合うことも忘れないようになり、ヒラの言葉が心に残るのでした。



■対象年齢
7歳から10歳

★YouTubeで読み上げています!
https://youtu.be/aZfQg4nSGFc?si=NNFuVfDNtvfaCNLB

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?