見出し画像

東京の秘境龍脈に乗れ!開運・金運アップ散策イベント

東京の秘境龍脈に乗れ!
開運・金運アップ散策イベント✨

開催日時 :令和4年5月14日(土)
     一粒万倍日
集合時間 :午前9時
集合場所 :都内某所 
     ※お申し込みの方にご連絡します
ナビゲート代 :10,000円
     ※交通費、食事代は個人負担です

どうしてそこに神社が創建されたのか!それには理由があります。
神社を建てたから神様がいらっしゃるのではなく、
神さまがいる!ところに神社を建てたといわれています。
このイベントは都心神域でご神気を体感することが中心となるイベントです。

神さまは山、滝、巨石、木などの大自然でますが、それではいったい都心に神はいるのかー!となりますが、ご心配無用です(笑)
大都会独特ではありますが都心の「氣」が集まった場所というものがございますので、そちらをご案内します。
いい気が流れ溜まる場所を選んで巡るので、流れに身を置くだけで敏感な方は急に体調が良くなったり、視界がクリアーに変わるなど様々なご神徳が得られるでしょう。
現在不運を感じている方はこの機会を利用してぜひとも開運してください。

「龍脈」とか「龍穴(りゅうけつ)」などのパワースポットは良い氣がたくさん漂っていますね。そういった場所に神社を建てたようです。
都心の神社は意図的に作られたもの多々ありますので、様々な「氣」が集まった場所ともいえます。

また、神々に好かれる人間とはどんな人なのでしょうか〜?
神々と繋がるには神に好かれることも大切になります。

「働くこと、動くことは美徳」という日本の神々。
日本神話に登場する神々はお仕事熱心であります。そして「働くことは神事に通じる」といわれてきました!

古事記や日本書紀をみても八百万の神々は次から次へと実によく働き、休むシーンはほとんどありません。

自分の体が動ける内は神々の行いとされる「自分らしく働くこと」を楽しみながら行えば、ぐんぐん人運・金運アップするということが感じられます〜★

東京都心にある様々なよい伝説の場所や有名財界人たちが通う仏閣の中で、強開運と金運がアップするといわれている気が漂う場所を巡ります。

神社参拝時に神様と繋がり方、感じ方、お参り作法の中の秘密などのお話しなどを組み込み、口伝・直伝などで伝承されてきた神道(かみのみち)の秘義などもお伝えします。

宗教とまったく違う日本独特の感性である惟神(かみながら)の道のお話や
都心の龍脈を体感し、その開運気の上に乗ってまいりましょう〜


パワスポご案内 古神道研究家 日暈 鸞

このイベント申込みサイト
→ こちら


【ご連絡先】
お問い合わせください。
神鸞會(しんらんかい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?