見出し画像

でんぱなくして俺達は

帰宅後も高まりやまぬ三十路越え

先日、でんぱ組.incのワンマンライブツアー追加公演『We need the DEMPA TOUR 2024 FINAL』へ参戦してまいりました。

今回も前回参戦時と同様、視界1割弱の予感しかしない入場整理番号だったので「またもや聴いて楽しむでんぱ組.inc回、か…」と若干ションボリしての出陣でした。

だからどうしたっていうの!でんぱとでヲタと同じ空間でライブをエンジョイできるだけでも幸せなことじゃない!何を贅沢な!私の馬鹿!強欲!新垣結衣(自称)!

などと自分を戒めながら会場へリングインすると、今回はまさかの女性専用エリア外にして視界良好組.incな場所に辿り着くことができました。

午前中に掃除機がけやアイロンがけ、お布団干しなどを頑張ってきた私に神様仏様でんぱ様がご褒美をくださったのでしょうか。

開演前から「まことにありがたき…」と拝まずにはいられませんでした。

ライブの幕開けは私の大好きな楽曲『サクラあっぱれーしょん』から始まりました。

この楽曲ではヲタク全員がペンライトをピンク色にするのが通常なのですが、今回はぺろりん(=鹿目凛ちゃん)のアイドル10周年記念ということで彼女のメンバーカラーであるたまご色を灯すこととなりました。

たまご色の『サクラあっぱれーしょん』はなかなか珍しい光景だったので、参加できてとても嬉しかったです。

なかなか珍しい光景といえば、ピンキーちゃん(=藤咲彩音ちゃん)の声がハスキーボイスになっていたこともそのひとつ。

喉の調子以外は絶好調だというピンキーちゃんは発声を控えたぶん動きがいつもの何倍も元気で楽しく、しかし歌声は魅惑のハスキーボイスで「何このギャップ…しゅき…」と密かに撃ち抜かれるなどしておりました。

そしてもう1人、体調面の兼ね合いで現在いくつかのライブをお休みしている璃人くん(=天沢璃人くん)。俺の嫁(=嫁ではないしお前は既婚女性)。

観るたびに成長を感じる彼女はこの日おそらく本調子でなかったにもかかわらず、またもや進化を遂げていました。

三十路越えは公演中ずっと「え? 本調子じゃなくてもこんなに伸びるの? 何なら今リアルタイムで伸びたよね?伸びる瞬間見ちゃったよね?え、待って、あの子もしかして伸びしろ無限大なの?宇宙なの?天沢璃人という名の宇宙なの?」と小パニックを起こしながら拝んでおりました。

リアルタイムで他所様が成長する様子は早々お目にかかれない経験です。もしかしたら璃人くんは今、成長痛の段階に入っているのかもしれないなと思いました。

そんな珍しいシチュエーションだらけでエンジョイしてきた本公演。

まず、視界良好組.incになったことで彼女達の新衣装の可愛さをじっくり拝むことができました。

私の周りにいらした方々があの晩に魘されやしなかったかと心配になるくらい「可愛い~…可愛いいいいい~…」と言いながらペンライトをフリフリしておりました。

毎度のことではあるけれど、お衣装が可愛すぎるのよどうしたの?ええ?もっとおばちゃんに見せてごらん?(お巡りさんこの人です)

セットリスト(以下、セトリ)のアツさも本公演を語るうえでは外せません。

三十路越え的には『FD2 ~レゾンデートル大冒険~』や『なんてったってシャングリラ』、『ノットボッチ…夏』の懐かしやソング達にかなり胸アツしました。

そして『形而上学的、魔法』からの『あした地球がこなごなになっても』はアイメイクを守るのに必死になるほど涙が溢れたし、新曲の『商売繫盛!元祖電波屋!』がようやく肉眼でしっかり観られたことにも感動しました。

やっぱりでんぱ組.incにはエンディングまでみんなで愉快に笑ったり泣いたり結局笑ったりして過ごしてほしいなと思えるセトリでした。

メンバーの魅力も毎度のことながら炸裂しておりました。

りさちー(=相沢梨紗さん)は毎秒美し可愛かったし、未鈴さん(=古川未鈴さん)のしゃしゃり出ヲタクのいなし方が立派なお母ちゃんで素敵だったし、陽菜ちゃん(=高咲陽菜ちゃん)は相も変わらず駄菓子屋へ連れて行きたくなるほど可愛かったし、りあぴ(=小鳩りあちゃん)には『サクラあっぱれーしょん』でガン見をいただけた気がして1曲目から成仏しかけたし。

色とりどりのでんぱが飛び交うとても楽しいライブでした。

そんな素敵なライブをお届けしてくれるでんぱ組.inc、10月8日の「でんぱの日」からはエンディングツアーが始まり、2025年1月4日・5日には幕張でエンディング公演を行うことが明らかになりました。

今回のお知らせ達を受けて、私は海外へ引っ越してしまうお友達とお別れ前にいっぱい遊ぶお約束ができたような気持ちになりました。

そして、端くれ でヲタの分際で「私や でヲタだけでなく、より多くの人達を巻き込んだ愉快で楽しいエンディングを迎えたい」という気持ちがぶわっと湧き上がってしまいました。

何だかそういうエンディングのほうが私の大好きなでんぱ組.incとでヲタっぽいなと思ってしまって。

そんなわけで、最近でんぱ組.incが気になりだした方々や一足お先にでんぱ組.incをご卒業された でヲタの方々も一緒にエンジョイしてみませんか。

ボッチが怖けりゃ安心してください。エターナルフォーエバーぼっちな私や意外と同志達がいます。

コールやオタ芸が分からなくても無問題です。コールもオタ芸も10年推してもほとんど覚えらずな私がいますし、でんぱの現場は皆様割と自由にノっておられます。

「私のような部外者が…」と思っている方も大丈夫です。この熱量でファンクラブにも入らず10年ボッチでゆるふわに推しているやべえ私だって受け入れてくれている温かで居心地の良い現場です。

気になった方は一度ぜひ足を運んでみてください。

古参も新規も元ヲタ非ヲタも宇宙もまるっと救えるでんぱ組.incをみんなで一緒にエンジョイしましょうね。


いただいたサポートで母を1泊2日のデズニー旅へ招待するのが夢です。