見出し画像

情報に振り回される人の3つの特徴

あれがいい、これがいいといろんな情報があふれていますよね。情報を正しく手に入れるということも大切。そんな中、情報に振り回されてしまいやすい人のみっつの特徴についてお話したいとおもいます。

情報に振り回されるのはこんな人

1.情報を鵜呑みにする。
2.イメージで判断する。
3.〇〇さんが言っていたからとよく言う

以上3つです。当てはまるところがある人は、情報に振り回されがちじゃないかをぜひ見直してみてくださいね。

1.情報を鵜呑みにする

一番危険なのがこの段階。とにかくネットに流れているもの、テレビの情報、すべて正しいと思ってしまうと、情報に振り回されること間違いなし。その情報の根拠はなんなのか?その情報は正しいのかを自分で調べてみるチカラも必要です。

そして人の意見も受け入れつつ、自分はこう思うという意思をもつことがまず必要になってきます。

2.イメージで判断する

イメージ:人によって印象が変わるもの
本質:誰が見てもかわらないもの

例えば、犬はかわいいはイメージですよね。人によっては犬は怖いという人もいるかもしれませんし、犬はうるさいというひともいるかもしれません。
でも、犬という種類に関しては誰が見ても同じ本質です。

どんな情報も、発信する人の主観によりイメージがつきます。そのイメージだけで受け取るのではなく、本質で判断をすることが大切です。

3.〇〇さんが言っていたからとよく言う

最近、コーチやコンサルから何かを習っている人にありがちなのが、なぜそれをやっているんですか?といったときに「〇〇さんが言っていたから」という言葉なんですよね。これ、結構情報に振り回されやすくなっちゃうんですよ。

私のこの懸念をわかりやすくInstagramに書いてくれていた記事があって

この記事の中で

コンサルやコーチを使う意味ってね、
「Aプランやってみよう!」と言われたら
「はい!やってみます!」じゃなくて
「どうしてAプランなんですか?」
って聞いて考えていくことだよー!!

ってとこがホント大事。そこを大して考えずに、やります!ってやってると、「〇〇さんが言っていたから」になる。結局、うまくいかないとその人のせいにして、情報に振り回されてうまくいかないのである。

私も昔は情報に振り回されていた

今回偉そうにかいてみたけど、私ももともとはかなり情報に振り回されていたタイプ。この3つをみなおしたおかげで、情報に振り回されなくなって、自分の軸がかなり定まってきました。

ぜひぜひ、情報に振り回されず活用できる人に一緒になっていきましょー!

よろしければサポートお願いいたします。頂いたサポートは、さらに良い記事を書いていくためにつかわせていただきます。