マガジンのカバー画像

気づきたち・ここだけの話

41
私の頭の中をグルグルしているモヤなど。考えるって消耗。分析って消耗。でも改善って楽しい。
運営しているクリエイター

#思考

SNSをウロウロ探索しても“現実”は変わらない

SNSをウロウロ探索しても“現実”は変わらない

こんにちは。
ななひたちです。

混沌とする社会
自分探しや他人への羨望

今の現状に満足しない自分

どうしても周囲の 人が 出来事が
【隣の芝は青く見える】的な刺激を与えてくる感覚

まずは目の前の現実を見よう
感情を揺さぶられることなく“事実”として受け入れよう

ずっと逃げたかった現実が目の前にあるのかもしれない

だけど

だから

SNSという社会をウロウロしてしまうのかもしれない

もっとみる
コトバの重み。無意識ってコワイ。

コトバの重み。無意識ってコワイ。

こんにちは。
ななひたちです。

普段
“家族のために”
“子どものために”
と何気なく使っていたコトバ。

私自身がワタシについつい言っているコトバ。

心の中で唱えていることもある。

家族のためにご飯を作る。
子どものために教育をする。

最近気づいたんだよね。

“〜のために”っていらないね。

家族にご飯を作る。
子どもに教育をする。

でいい。
いや、これがいい。

“〜のために”って

もっとみる