マガジンのカバー画像

育児のお話

16
5人育児って何してる? 私にとっては普通の生活ですが、どなたかの参考になるのかな〜 もしそうだとしたら、今の経験も無駄じゃないよね。記憶が新しいうちに色々書けるといいな。
運営しているクリエイター

記事一覧

長男(高2)と将来の進路について、語るとき。

こんにちは。 ななひたちです。 「家事しなきゃな。。」 「そろそろ寝かしつけの時間だな。。」 そう思いながら、ただ何となく身体を動かせず 昼、長男と交わした会話を思い出している。 長男は高校2年生。 周りのお友達は、ほぼ大学に進学すると言っているらしく。進学校もイメージして高校を決め入学したらしい。 長男はそんなお友達たちに驚いているし尊敬もしている。 15、16歳で人生の目標、やりたい仕事が見つかってるってすごいよねって。 確かにそうだ。 つい最近までは中学

怒涛の3月、新年度準備こんなにテンパっていたっけ?

こんにちは。 ななひたちです。 子育て中の皆さん、おつかれさまです。 私も絶賛5人育児中です。 そしてそして最近ヒーヒー言っております。。 ヒーヒー!! ヒーヒー!!! 何かと準備するものや調べることが増えています。 私自身、現在決まった仕事はしていませんが 末っ子くんが家庭保育を卒業するのを機に何かしらお仕事をしたいなと考えています。 これから必要であろう教育費 我ら夫婦の老後資金(まだ時期尚早か。。。) 想像するとこわい。。。震える。。。 共働きでレバレッ

真ん中くん、小学校卒業おめでとう

こんにちは。 ななひたちです。 5人の子どもの真ん中、次男が小学校を卒業しました。 とても優しくて たくさん動き回って いつも不思議発言の12歳 あなたは、いつの間にか歳を重ねてしまった私にたくさんの気づきをくれます。 素直で 兄弟思いで お友達もたくさんいて もう中学生なんだな〜 もうランドセルさよならなんだな〜 あなたの『なぜ?』『どういうこと?』という純粋な疑問に戸惑うことも多いけど、好奇心旺盛でまっすぐな君が眩しいです。 これからもその『なぜ?』を大切

次女よ、ごめんね。私は無意識に期待している。

こんにちは。 ななひたちです。 我が家の次女は小学三年生。 色々気が利く。 何でもすぐ「いいよ」と受け入れてくれる。 「お母さんといると楽しい」と笑ってくれる。 そんな次女に私は甘えてる。 そして期待している。 ふとした時にそう感じることがある。 上の3人とは違って本当にそつなく何でもこなす。ついつい小学三年生、9歳ということを私は忘れてしまう。 厳しい態度になってしまうのだ。 この年齢だとできない事だとあとで気づく事も直面している時には「何でできないの?」と責めた

親こそ“やってるところ”を見せて楽しむ。それが伝わると信じて。

こんにちは。 ななひたちです。 子どもを産む前の私は “母子共に健康であれば” “元気で生まれてきほしい” ただただそう願っていました。 いざ産まれてみるとミルクを飲まないことに心配したり。 成長曲線をズレると不安になったり。 他の子ができる事を見て“隣の青い芝”を羨ましく思ったり。 それに対して次々と別の願いが出てきちゃいました。 ただただ生かすことに一生懸命だったのに欲張りになっていくのです。 今では ・勉強につまづかないかな ・友達とうまくやってるかな ・将来

靴下バラバラで履いても気にしない発想豊かな子ども

こんにちは。 ななひたちです。 我が家の5人のうち上から4番目が次女です。 今朝 『じゃぁ、学校行ってくるね!』とニカッと笑った次女。 バイバーイ、タッチ👋 普段と変わらない光景なのですが、ふと足元を見ると左右の靴下の柄が違っていました。 『靴下、違うの履いているよ』と言ったら『うん、これでいいの〜』と。“同じのが探せなかった〜”だそうです(笑) 長ズボンでも無いし隠れるわけじゃないので明らかに違うなと分かります。ベースを黒色にして何となく揃えた感はありました。 小

三男、こども園に申し込みしました

こんにちは。 ななひたちです。 さて、いよいよ今年も残り2ヶ月を切りラスト50日となりました。 お決まりのように言っちゃいますが 早いですね〜(驚) 私の家庭保育の期間も終わりが見えてきました。 現在、三男は保育園や幼稚園などに行かず私と日中家庭で過ごしています。 5歳です。 来年一年間が小学校入学前の一年間なのでその一年はこども園に入園させたいなと考えています。 上の4人の時代にはこども園という存在は無く、一年間幼稚園に通いました。 同じように三男もこども園でお

今だから思う子育ての事。親としての16年。

こんにちは。 ななひたちです。 本当に本当に最近つくづく思います。 それは何か?? 5歳未満の子どもの育児に追われなければこんなにも精神状態が安定するのか。ってこと。不思議です。 もうかれこれ16年以上ずっと我が家には小さい子どもがいました。 5歳未満と言っているのは、現在末っ子が5歳だから。昨年まではまだまだ手もかかり目が離せず神経を使いまくっていたように思うのですが、明らかに今年は楽なのです。 上の子達もこのように楽になったな~と思うタイミングはありましたが、下

「ソファに座ってギュ~しよう」

こんにちは。 ななひたちです。 我が家の第5子(三男)は現在5歳。 おしゃべりも上手になり難しい言葉を使ったり体の使い方が以前とは格段と違ったり。そういう姿を見ると子育て大忙し期がそろそろ終幕するようで私は絶賛子離れ拒否期間です(笑) そんな息子がまだ私に甘えてきます。 「お母さん大好き」と言ってくれたり外では手をつないできたりね。 私が家事の合間にぼんやりと休んでいると「ソファでギュ~しよぉ~」とお誘いがくることも。定期的に母親のぬくもりを確かめたいようで、その時は

継続するには何が必要?やはり。。。

こんにちは。 ななひたちです。 何かを継続する時 量と質どちらが大事だと思いますか? noteを継続している皆さまはどちらでしょうか? よく考察される内容だと思います。 私はまず最初に必要なのは量だと思っています。 今回は初期の初期の話。 素人の状態で何かを始めようとするときに質にこだわると最初の第一歩がなかなか踏み出せません。 なかなか踏み出せないまま時間だけが過ぎ、結局「やらない」という結果になることもしばしば。 「自分には縁がなかったんだ」と不本意な理由をつけて

子どもの『(家事)やりたい』は率先してやらせてみれば良かった

こんにちは。 ななひたちです。 次女はとてもお手伝いが大好きです。 私が料理をしているとき、裁縫をしているとき 『これは何?どうなっているの?どうやってやるの?』と、とても興味津々でたずねてきます。できれば一緒にやりたいようです。 次女の上には3人兄弟(兄2人、姉1人)がいて、上の3人よりはその傾向が強いです。 私は“自分がやった方が早い”とか“いちいち付き合っていられない”というなんとも悲しい理由で最近まで次女の好奇心の目を勝手に引きちぎっていました。 (表現がヒドイ

名もなき料理を作るのが得意になっちゃうよ

こんにちは。 ななひたちです。 私は5人の子どもを育児中です。 料理は時間が勝負!! 手短に!! をモットーとしています。 だってね 『回数×量』を考えただけで気が遠くなります。 手の込んだ料理やら時間がかかる料理はご遠慮させていただく所存。 ハンバーグ食べたい! 餃子食べたい! ローストビーフ食べたい!! !!! などと子ども達は言うけれども そういう名前がついている料理は基本誕生日に登場します。 フライパン一つに 野菜と肉をバーン!!とぶっこみ その日の

5児母が自分時間を持てるって最高すぎるネ

こんにちは。 ななひたちです。 まだまだ絶賛夏休み中! しつこいしつこいしつこーいけれども 家にいると朝から晩までずーっと子ども達の声や姿でワチャワチャしています。 そんな中、奇跡的にスタバに来ました。 スターバックスコーヒーです。 (誰でも知っているか。。。私には無縁だけれど) 優雅に ほうじ茶ティーラテ を注文し気になっている本を読む。 最高だ〜♪ 不意にできた自分時間です。 と言ってもオマケだけどね。 高校生長男の夏休みの課題で送迎が必要になり 長男が友人と

【子育て】感情的になりたくなたいのに。やっぱり余裕って大事。

こんにちは。 ななひたちです。 5児の子育て中です。 上は高校一年生、一番下は5歳です。 5人の子育てをしていると聞くとどのような印象を持たれますか? ・ベテラン ・髪振り乱し家事 ・声が大きい ・肝が据わってる 自分自身ではよくわかっていませんがこんな感じ? 私は二つ目には該当しますが、他は違うかな。 他人から見ればまた違う印象が持たれていると思いますが。 今回はタイトルにもありますが 感情的にならないようにしたいのに。失敗したって話。 今朝、家族全員で寝坊