見出し画像

彼の終わりのある旅

今日は友が留学へと旅立った。

彼は関西空港からハワイ行きの飛行機に乗った。

多分だけど

グレー(彼はネズミ色と呼ぶ)のTシャツを着て、

お気に入りのGショックをつけ、

なにやら物思いにふけった顔で、

Mr.Childrenの ”終わりなき旅“ を聞きながら、
(4ヶ月で終わるやんけ)

滑走路を離陸していったのだろう。

そんなことを考えながら、今日は1日図書館で勉強をした。

とは言っても、

卒業には影響のない4ヶ月間の短期留学だそう。

来年の2月には帰ってくる。

だから全然寂しくはない。


俺はすごいなあと思う。

3回生の後期、単位を順調にとってきた場合

今は比較的時間があって

遊びも趣味も恋愛もバイトも就活も全部

それなりに本腰を入れて取り組める時期であり、

手を抜こうと思えば

いくらでも抜ける時期でもあるのに、

留学、しかもハワイへ行くなんて。

その発想はなかったなあ。

やられた!!って感じ。

そもそも知らんかったし、知ってたとしても、

就活遅れたらどうしよう…

とか

卒業研究遅れるやん。

とか

向こうで喋れんわ。

とか

失うものやリスクを恐れて断念してたはず。

その視野の広さと短期間で決断する勇気は尊敬する。

貪欲に学ぼうとする姿勢もかっけーわ。

是非とも見習いたいし、負けてはいられない。

奴は背は小さいが、

器とスケールは大きい

本当にロックな男です(褒めてる)

ただ、1つ文句があるとすれば、

留学へ行くと私に告げられたのは

出発のわずか1か月前の先月だったということ。

誠に遺憾である。

頼むからもう少し早く言ってくれ。

夏休み、

一緒に東北へ行けたし、先週も滑り込みで日帰りの温泉旅行にも行ったけど、

留学に行くと知ってたら、

もっと遊びに飲みにカメラに誘ってたわ。

もっと熱い話を持ちかけたわ。

はよ言わんかい👹

許すか否かはお土産次第か。


彼のことだから、

X100Vで撮ったやや青みがかった仕上がりの写真と共に

向こうでの学びや一生の思い出を

たくさん持ち帰ってくるのでしょう🇯🇵

ハイボールを飲みながら聞かせてもらおう。

色黒になって、肥満になって帰ってきたら笑うなあ。

ちょっと期待しちゃうなあ。

まあとにかく

4ヶ月後

元気に帰ってきてほしいものです。

君が留学で得てくるであろう、

生きる為のレシピを

俺にも教えておくれ。

楽しんでこいよ!🌞

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?