しおりん

なんだか趣味が欲しいなぁ、、 ただの趣味なので悪しからず。。 文章が破綻してたらガン…

しおりん

なんだか趣味が欲しいなぁ、、 ただの趣味なので悪しからず。。 文章が破綻してたらガンガン突っ込んでください!!

最近の記事

自分の既成概念を自分で支配する

その中身は 「これは嫌」と「これは好き」を 感じるがままではなく。 自分の思い通りにしたい。 七つの習慣を読み始めたがその中の 冒頭のパラダイムの話は自分的にはこう読み取れた。 他人の感じ方と自分の感じ方に正解など無いのだ。 強いて言えば大衆の感じ方と自分の感じ方はなるべく合わせる必要があるのかもしれない。。。 多分明後日読み返したら全然違う読み取り方しそうだなって思った。

    • 飲み会Anthem

      会社飲み会は難しい。 会話を振る人、主役になる人、引き立てる人どれかに当てはまらなければいけない。 よく自分は会話を振る人や引き立てる人になる。 立ち振る舞いを考えよう。 何か答えがあるはずだ。 多数の人との普通は、、 の感覚を合わせる必要がある。 考えながら過ごしていこう。 思考をやめてはならない、考え続けることが大切なのだ。

      • 仕事ってむずい!

        やる事やるって難しいんだなぁ 判断のスピードが遅いと仕事のペースが遅れる 判断のスピードを上げるためには 経験を積む必要がある、他人の経験にもっとめざとくなる必要がある。 経験を積むには立候補していく必要がある。 他人の経験にもっとめざとくなるためには 人の報告書をもっと読み込む必要がある。 失敗しよう! 若い人は挑戦しないと言われがちであるが そのじつは目的が理解できていないかもしれない。 それがやる事である。 もっと意識しよう。

        • 人間関係の縦と横について

          人は上に立った瞬間に自分が上に立った事を示す為に縦の関係にしたがる。 上に立ててない人は人が上に立つことを認めたくないので横の関係にしたがる。 元々横並びでスタートする日本の教育において考察すると 横並びだから上に立つと縦の関係を求めるのか そして横並びで始まったから横を求め続けるのか 嫌われる勇気によると横の関係にするかことで人間関係のストレスは軽減されると書いてあった。 少し考えながら生きてみよう。 もしかしたら人生がよりより方向に進むかもしれない。

        自分の既成概念を自分で支配する

          時間を買う

          今なにに時間を費やしているかを死ぬほど考えよう。 ここには時間をかけても良い。 買った時間でなにをするか。 ここにも時間をかけても良い。 なにしようかどうしようか全く考えていない時間こそが1番もったいないんだろうな。 頭ではわかった。 努力をやめない。 頑張ろう。

          時間を買う

          社会人の勉強とは?

          学校の勉強と社会人の勉強は一体なにが違うのだろうか? 学校は問題提起をしない。 社会人は問題提起を自ら行う。 これを徹底的に訓練する必要がある。 止まってはいけない、いかに考え続けられるかで社会人としての成長に大きく関わる。 これは肌感覚だが問題解決能力と問題提起能力(こんな言葉あるのか?) は全くの別ベクトルの思考である。 たまに中卒のフェラーリ乗ってるインスタを見かける。 おそらく後者の能力が高いが故の結果ではないかと考えられる。 社会人になってからわかるのだが

          社会人の勉強とは?

          会社は勉強をするところ?

          実質会社で勉強をしている状態だ。 結果は出てないがやることをやっている。 新卒から結果を出すまでの間の期間はどのぐらいが目安なのだろうか? 探り探りであるが勉強をしている期間なんてあっていいのだろうか? 2年目ちょうど変わり目である。 頑張ろう。

          会社は勉強をするところ?

          満たされている時ほど書くことがない

          お疲れ様である。 書かなかったより書けなかった。 でも生きていた。 最近は安定していた。 何よりも安定していた。 心が動かない訳ではなかったが 特に不満もなく褒めるべきものも 特になかった。 だか、思い返すと 転職期間、彼女と別れた時、 上司に怒られた時やうまく行かなかった時 の方が考えることが多く 伴って書くことが多い。 マイナスの方が創作の意欲を掻き立てる事が よくわかった。 創作なんてカッコつけているが 自分の吐き出す事がないだけだ。 こんなことを考えながら

          満たされている時ほど書くことがない

          人生はどこまでも主観で動くべき

          本日の投稿内容である。 出来れば毎週あげたい来週も頑張ろう。 悩みというものは主観である。 勉強ができないことが悩み ↓ 勉強できない事を 周りに知られてしまう事が悩み こう書き換える事もできる。 この場合だと自分が悩んでいる内容は自分が悩みという分かりやすい形で作り出しているのだ。 他人からどう思われようと気にしない、 これが悩みの解決には近い解答となる。 他人の視点を気にしながら生きていくのは心が苦しい。 主観のまま生きていこう。

          人生はどこまでも主観で動くべき

          現代の誘惑奴隷

          今日もお疲れ様です。 YouTube shortとか Instagramのリールは 見ないようにがんばりたい。 他人が見ていることを意識するとこんな文章は書けない。 でももう気にするのは辞めるんだ どうだって良い、どうなっても良い こちら側の方が楽であることに気づいた まとまって何回も誤字を直して 正しい文章に直して必死に投稿する、 半ば無理矢理でも話題を作り何とか一目に着こうとする。 承認欲求の奴隷にならない。 人生のテーマである。 感情と行動はできるだけ切り離した

          現代の誘惑奴隷

          おすすめしたいYouTuberがいるんだ♯1

          勝手に宣伝したいと思う。 ジョージメンズコーチというチャンネルのYouTuberを宣伝したいと思う。 彼のYouTuberはモチベーションが上がるそして意味のあるチャンネルだ。 人にとって足りない一面や「やらなければならないこと」を明確にプレゼンしてくれる。 なにをプレゼンしているかという事についてだが彼は「男」についてだ。 日本人の男についての思想や理想を分かりやすくそして強く鼓舞してくれる。 必要な人間が多いと思うので是非見てほしい。 勝手にやったら怒られるのか

          おすすめしたいYouTuberがいるんだ♯1

          才能の有無

          自分には才能がない 分かっていた事だ。 何をやっても中途半端で優秀と言われたことなど無いに等しい それもそのはず自分は「努力」を知らない 何かに一生懸命になる事はあるがそれは努力しているという感覚をまるで持たなかった。 多くの人が受験で努力を経験するようにできているのだが自分にはそれがなかった。 受験から逃げ、今社会人からも逃げようとしている、、、、 続けてきた事は全て努力だ!というほど世の中は甘く無い、役に立たない事は役に立たないのだ。 頑張れ自分、生きてる

          才能の有無

          理由のないルール

          サボってたーーーー!!!! 書く事がなかった訳では無いのだが何となくずるずると書く事をサボってしまった。自分のやる気に対して土下座を今、済ましたところだ。ほんとごめん。 さて、本題へと移ろう。 今回取り上げたいのは、学校のルールについてである。あれは中学3年の時の修学旅行だった。自分はその修学旅行のルールに強い疑問を感じた事を覚えている。それは持ち物についてのことだった。 自分はとても強い癖っ毛があり毎朝アイロンと櫛が必須アイテムであった。その為当然修学旅行にも持って

          理由のないルール

          背中の棘

          背中の棘で傷ついた経験は無いだろうか? この一文で始めるとなんだか文才がある風に見えますね(自己評価)はじめの一文とは難しいもので行き過ぎるとポエムのようになってしまうし、かえって説明しすぎると作文のような印象を与えてしまいます。 う〜ん...難しい... おっと、これは本文とは関係ありません(笑)失敬失敬。 今、ニュースで騒がれている人種差別についてのお話です。 黒人を差別するな!これは黒人の方々を本当に守っているのだろうか? これは黒人の方々を差別の有無を考え

          言葉はいつだって受け手に依存する

          人生で沢山の人と関わる事によって僕はこの考え方にたどり着いた。 現代ではtwitterやインスタなどで「自由な発想」「自由な発言」のもと、ごくたまにとんでのもない発言が見受けられる。 僕は「この人はどうしてこんな事を言うんだろう」と思い逐一腹を立てていたりするのだが、そこでその発言をしている人の気持ちのなって見ると大きな感覚の違いに気づく事がある。 例えば「バカ」と言う発言について考えると分かり易い。 自分が「バカ」と言う発言をした時にまず第一に受け手が想像できている

          言葉はいつだって受け手に依存する