見出し画像

完璧というもの

こんにちわ😊!
乳幼児3人子育て中ままです!
考え事が増えてます(もくもく)

話とは関係無いですが
11月で私、28歳を迎えました👏✨
いい年にしていくぞ~!!
ってことでよろしくお願いします☆

本題の「完璧というもの」なのですが、
「理想が高いこと」という言葉にも置き換えられると思います。

私は思ったのです。
理想が高ければ高いほど、
やれなかった時のダメージが大きいことを・・・

そして、それは本当に今すべきことなのか・・・

とは分かっていたとしても
意識しないと、蓄積された理想と現実のギャップに自分の気持ちが折れてしまいそうです。

もしそんな状況でも
ずっと高い理想を求め続けるなら、
努力と訓練が必要??

じゃなくてまずは
自分の出来る容量を感じることから始めてみませんか?

そうすると、今の自分に必要でないものをさっと手放すこともでき、
気持ちも整頓され、物事を1つずつ気持ちにゆとりをもって行うことが出来るのではないかと自分自身を振り返り、思いました。

参考になれれば嬉しいです♪😊














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?