見出し画像

家電に頼っちゃえ

毎日子育てお疲れ様です!✨
乳幼児3人子育て中のママ、ゆきえです。
noteでは自分と向き合いながら気づいたこと、感じたことを書いてます♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

家事が嫌いなわけでは無いけれど
家事をゆっくりすることも出来なくなり
家事に追われる日々…
そんなことを感じてる方たくさんいることでしょう。(乳幼児子育て中あるある)

家電製品に頼る前は、
家事が嫌いではないから、自分でやるべきと決めつけていた。

そしたら、自分の時間がほとんどないじゃん!って気づいたのは、子どもを授かって落ち着いた頃に自分と向き合い始めたときである。

「毎日生きていく中で家事は欠かせない。」

自分の時間を削ってまで
ストレスを抱え込むぐらいなら楽しい、楽を選ぼうじゃない!

だから「家電製品」は主婦にとって便利かつ必要なもの。

空いた時間で自分のために使う時間を設けてみては?🤭ママだって自分の時間は必要!!

家電製品に頼ってからは
家事の負担がかなり軽減されたように思う。

気持ちが少し軽くなるよ!

〈余談〉
初めてお掃除ロボットを買った時は
ペットのように迎えた(笑)
私も子供らもみてて楽しそう。
そのうえ、お掃除もしてくれる😊
いい感じ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?