見出し画像

【編みguru】メリこまができたの巻

こんにちは。おおかみの人です。

今日のトップ画像は…わたしの右手です。笑


わたしは編み物が好きです。
今回は【編みguru】というタイトルで、自分の編み物の進捗を載せてみようと思います。




6年くらい前、初めて入院したときに始めた編み物。
わたしの専門はかぎ針編みです。
先がフックのようになった針1本と、毛糸を使ってひたすら編み進みます。

わたしは基本的に、編みはじめの鎖編みと、かぎ針編みの基本である細編みを主に使って小物を色々作りますが、何年経ってもなんだか垢抜けない感じがしていました。

かぎ針編みの特徴のひとつに【斜行】というものがあります。
かぎ針編みで丸いものを作るときは、円の中心から1段目、2段目…と順番に編んでいって作品が少しずつできていくのですが、段を追うごとに少しずつ編み目がずれていって、編み地に斜めの線が入ってしまうのです。これを斜行といいます。

わたしの場合は、編み方が間違っているのかその斜行の角度がものすごい鋭角で、細長い作品を編むと螺旋ができてしまうのが悩みでした。
そもそも斜行の線ができない【ぐるぐる編み】に移行したりもしましたが、それはそれで別の問題があったりして…

悩んでいても解決しないので、GoogleとYouTubeを活用して編み方の勉強をちょこっとしました。
そこで発見した編み方が【メリヤス細編み】、通称?【メリこま】です。

説明は省きます!
見て下さい、このきれいに整った編み地を!!

編み地が斜行せず、まっすぐに編めている

数段編んだだけで違いを実感し、わたしはあまりの綺麗さに感動してしまいました。
どうして今までこの編み方をしてこなかったんだろう?と思うほどに、仕上がりがきれいなのです。

で、メリこまで何を作っていたのかというと…

どどん!!

じゃーん!うさぎのハンドウォーマーです。

手の部分はメリこま、手首の部分は…たぶん…リブ編み?と呼ばれる編み方で編みました。

見て下さい、この整った編み目を…!!

編み目が整っているので、どこで増し目・減らし目をしたのかも一目瞭然

棒針編みのメリヤス編みの編み地ともまた少し違う、整った編み地に仕上がりました。
こんなにうまく編めたのは、生まれて初めてです。わたし、大満足!

どことなく嬉しそうなうさぎ

まだ右手の分しか作れていないので、左手用のハンドウォーマーも頑張って作っているところです。
上手に作れたらいいなあ〜。


ちょっと短いですが、今日はここまで。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
編み物の進捗も、ここで報告できると楽しいですね。

次回は…やっぱり未定です。
ちょっとでも楽しいことを見つけられるといいな。

次回もお楽しみに。それでは。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?