見出し画像

Notion頼みで生きのびます!-『イートインからホニャラララ!!』#4

さぁ、始まりました。『イートインからホニャラララ!!』
このコーナーでは鳴海餅本店のイートインにまつわる「ホニャラララ」をご紹介して参ります!!

今回は、先月から運用が始まりました、イートインのメニューサイトの裏話をご紹介したいと思います。

上のリンクを踏んでいただくと、イートインのメニューサイトへ飛びます。
担当的には結構いい感じでできたと思ってるんですがww
実はこのwebサイト、とあるアプリケーションの共有機能を使っただけの簡単設計のサイトなんです!!
そのアプリケーションとは……"Notion"というサービスです。

Notionとは?

まず"Notion"とはどういうアプリなのかと申しますと、Google Playストアの紹介にはこのように書かれています。

メモ、タスク、Wikiを1つのアプリにまとめた新しいエディターです。

引用:https://play.google.com/store/apps/details?id=notion.id&hl=ja&gl=US

まさにざっくりいうとこんな感じなんですが、ここに書かれている以上に何でもできます。

ちなみに弊社では、ECサイトから受注した注文の進捗管理や、社内の情報をまとめたwikiなどに使用しています。基本的な情報共有は"Slack"なのですが、蓄積性と閲覧性が高い情報に関しては"Notion"に集約していく方向をとっています。
アプリさえ持っていれば、いつでもどこでも見られるというのは非常に便利です。あのマニュアルどこ行った?と探す必要もありません。

Notionに決めた理由

当初の予定では、鳴海餅本店のwebページ内に新しくページを新設する予定だったのですが、デザインの決定から公開までの日数や、季節ごとのメニューの更新を考えると、ある程度レイアウトが決まってて、なおかつ社内で情報更新ができるサービス使った方がよくない?という話になり、"Notion"を採用しました。

コロナ禍に流行った"Clubhouse"のQ&Aサイトも、この"Noton"を使ったものだったそうで、運用にあたっての支障はそこまでなさそうだなと判断しました。

あかんかったらやめよう。そういう感じでやってみました。

web公開の方法

まずは、"Notion"のアプリをダウンロードして会員登録を行いましょう。
ブラウザの場合は、「無料で使ってみる」をクリックしましょう。
ちなみに、登録の際に個人と法人で選択する画面が出ていますが、基本的には個人でいいと思います。

Notionブラウザのトップ画面、右上から無料登録できます。

登録が終われば、すぐに使用できます。
具体的な編集の方法は、ここで書くと長くなるので、割愛しますね💦
気になる方は下の本がオススメですのでよかったらどうぞ。

出来上がったら、いよいよ公開です。
こちらはアプリの画像ですが、右上にある"共有"を選択し、webで公開を選択すると簡単webサイトの完成です。

ほんとに簡単に出来上がる。

ただ、ここで注意したいのが、編集権限について。
例えば「編集を許可」にチェックがついたままだと、サイトの訪問者がwebサイトを書き換えることができるようになってしまいます。
他についても同様で、必ず公開前にしっかりチェックしましょう。

また、デフォルトでは、公開ページは検索エンジンでの検索結果には表示されませんので、ここも注意。有料会員になれば解放できるので、皆さんの用途に合わせてご検討ください。

正直、注意事項としてはこれくらいのもので、ほんとに短時間で組み上がります。

チームプランの場合、月額1000円(年契約だと月額800円)

まとめ

イートインサイトに関するホニャララらは以上になります。
参考になったよって方、ぜひいいねよろしくお願いいたします。

最初は、使い方が無限にありすぎて、正直「どう使おう?」とすごい悩みますが、使っていくと「あれに使えるな、あっこれにも使えるな」となってきます。自信のない方への手引き書としては下のamazonリンクの本をオススメしてます。別に案件とかではないのですが、担当もこれで勉強しました!!

DXでお悩みの方の最初の一歩としてもオススメなサービスなので、試しに使ってみてください。無料なので。

正直、この他にもNotionにはいろんな活用法があるようです。
現在進行形で手探り状態ですが、この"Notion"を使って色々なもののデジタル化にチャレンジして、この電脳化社会を見事サバイバルしていきたいなと思ってます。

以上、イートイン担当のTでした!!

『今日も京とて』編集部は皆様の「お心付」を募集しております🎶 頂いた「お心付」は、本noteの運営や備品購入に当てさせて頂きます。