見出し画像

【VR】Oculus Questはこんな人におすすめ【チェックリスト10個】


2020/09/19更新


こんにちは、なでしこ大和です⚔

今回は「Oculus Quest(オキュラスクエスト)に興味はあるけど購入まで一歩踏み出せない」という人の背中を押すためのチェックリストを作りました。

半分以上チェックが付いた人はぜひOculus Questの購入をおすすめします。


さらに記事の後半では、

・Oculus Quest(オキュラスクエスト)の特徴

・具体的な購入方法と注意点、レンタル方法

・同時に買っておいたほうがいい物

・購入したらやるべきこと

これらについても詳しく解説します。

VRやOculus Quest(オキュラスクエスト)に興味がある人はぜひ参考にしてみてください👼





Oculus Questのレビューを読みたい人はこちらがおすすめです↓


最新のOculus Quest2についてはコチラ↓

1-1 Oculus Questはこんな人におすすめです


画像1


それではさっそくチェックリストを作ったので、何個当てはまるか数えてみてください。


□ VRに興味がある

□ HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を持っていない

□ スマホのVRだと物足りない

□ ゲーミングPCを持っていない

□ ゲームが好き

□ 家で楽しく汗をかいてみたい

□ 寝ながらYouTubeを観てみたい

□ 5万円は安くはないけど出せなくはない

□ 買うまではいかないけどレンタルならしてみたい

□ 今後ゲーミングPCを買う予定がある


それではいくつ当てはまったでしょうか?

5個以上チェックが付いた人はOculus Questを購入することをぜひおすすめします。


また、「購入する気はないけどレンタルならしてみたい」という人も大歓迎です。



1-2 Oculus Questの特徴


画像2

 

Oculus Questの主な特徴は以下の3つです。

1. スタンドアローン機

2. 6自由度

3. Oculus Link(オキュラス リンク)機能


順番に解説していきます。

1. スタンドアローン機

スタンドアローン機とは、PCに接続する必要がなく、それ単体で動作するVRゴーグルのことです。

ほとんどのVRゴーグルはPCとケーブルで接続しなければ動作しません。
しかしOculus Questはその必要がなく、さらに外部センサーの設置が不要なので気軽にVR体験を楽しむことができます。

ケーブルの煩わしさがないので動きやすく、没入感を損なわないのもポイントです。


2. 6自由度

Oculus Questは6自由度なので頭の傾き+移動を検知することができます。

対して、スマホVRやOculus Go(Questの前世代機)は3自由度のみなので頭の傾きしか検知されません。

自由度が高いほうが、より没入感あるVR体験を楽しむことができます。


画像3


Oculus Questはスタンドアローン機であるにも関わらず6自由度を備えたまま価格を抑えたことから高い評価を得ました。

現在ではほとんどのVRゴーグルが6自由度であり、3自由度は時代遅れと言えます。


3. Oculus Link(オキュラス リンク)機能

Oculus Link機能とは、Oculus QuestとゲーミングPCをケーブルで繋いでPCVR化させる機能のことです。

ゲーミングPCのパワフルな処理性能により、Oculus QuestでPC向けのVRアプリを起動することができます。


その性能は、同時期に発売されたPCVRのOculusRift S(オキュラスリフト S)とほとんど差がないとのこと。

なので、スタンドアローンだけでは物足りない人やゲーミングPCを持ってる人でも安心してOculus Questを購入できます。


値段が比較的安価なのも大きな見魅力です。


1-3 他VRゴーグルとの値段比較


Oculus Questは2種類あり、64GBモデルはおよそ5万円、128GBモデルは6万3000円前後で購入できます。


それではOculus Quest以外の代表的なVRゴーグルと値段を比べてみましょう。

基本的にOculus Quest以外はPCVRなので、VRゴーグル代+ゲーミングPCが必要です。
(逆にゲーミングPCを持っている人はPCVRをおすすめします)


・VALVE INDEX (VRキット)
125800円 + ゲーミングPC代

・VIVE COSMOS
98870円 + ゲーミングPC代

・PlayStation VR
34980円 + PS4代

・Oculus Rift S
49800円 + ゲーミングPC代


Oculus Questが比較的安価なことがよく分かると思います。

また、スタンドアローン機はほぼほぼOculus Questが独占しています。



2-1 具体的な購入方法と注意点・レンタル方法


Oculus Questを購入する場所は

・Amazon
・Oculusストア

の2つです。

Amazonが分かりやすいのでおすすめですが、購入時はぜひ以下の2つのことに注意してください。

1. 並行輸入品を買わないこと(正規輸入品を買うこと)

2. 64GBモデルと128GBモデルがあること


正規輸入品とは、正規代理店が販売している品のことです。
逆に、並行輸入品はそれ以外の業者が販売しており、Oculus Questの場合は価格が2万円以上も上乗せされたりしています。

なので、ちゃんと正規輸入品を買いましょう。


そして、Oculus Questは通常の64GBモデルと、容量が大きい128GBモデルの2種類があります。

これはお好みで選べばOKですが、個人的には

・10か月使ってるけど64GBで十分足りている
・64GBモデルのほうが約1万円安い

これらの理由で64GBモデルがおすすめです。


画像4

AmazonでOculus Quest(オキュラスクエスト)を見る


最近はVRゴーグルの需要が激しく、再販しても即品切れが状態が続いているので、予約はできるうちにしておくのが良いと思います。


「購入する気はないけどレンタルならしてみたい」という人はアストネスさんがおすすめです。

たとえばOculus Questの64GBモデルを7400円で1週間レンタルすることができます。




2-2 同時に買っておいたほうがいい物


Oculus Questと同時に購入しておきたいのは、間違いなく充電式電池です。

乾電池だと消費がすさまじくてコスパ最悪だと実感しました。


ぼくが使っているのはパナソニックのエネループです。
電池は左右のコントローラに1本ずつ使うので、2本あればOKです。

充電器は必須なので、セットで販売しているものを買いましょう。



2-3 購入したらやるべきこと


Oculus Questを購入したらやるべきことは

・Oculusアプリをダウンロードする

・SideQuest(サイドクエスト)を導入する

の2つです。

Oculusアプリは必須なので、スマホ等でダウンロードしておいてください。


SideQuest(サイドクエスト)では、公式ストアで売っていないインディーズゲームを遊ぶことができます。

ぼくはPavlov(パブロフ)という対戦型FPSゲームにドハマりしたおかげで、5か月以上ソフトを買わずに過ごしました 笑

SideQuestの詳しい導入法は以下の記事にまとめてあるので参考にしてみてください。


「参考になった」という人はスキを押していただけるとモチベーションが上がります!

最後まで読んでいただきありがとうございました👼


~関連記事~



最後まで読んでいただきありがとうございました!