甲状腺の数値異常

3軒目の病院の血液検査の結果を見た先生が

「甲状腺の数値が良くないですね。不妊治療を進めれるか分からないから、専門医に見てもらってください。不妊の原因や流産の原因にもなるからね。
家はどこですか?何沿線?それならここの病院行ってみてください。可能ならこのあとすぐにでも行って欲しいくらい。」

え?そんなに悪いの?

さすがに当日予約が出来なかったので、最短で予約した。それでも翌月。

3軒目の血液検査の結果を持って病院へ。
担当は綺麗な女医さんだった。

ここでも血液検査。
そしてエコー。
血液検査の結果は良くなっていた。

TPO抗体で言うと...
17.40→0.17。
(正常値は16.0未満)

こんなに数値が落ち着くことある?笑
先生もびっくりしていた笑
前回の検査から5カ月くらいの事だった。

考えられるのは仕事。
忙しさは異常だった。
やってもやっても終わらない地獄。精神的にも追い詰められた。
帰宅は22時過ぎることもしばしば。
睡眠時間も十分では無かったし、休日出勤もしていた。

肩、肩甲骨のコリ、全身のだるさは常にあり、風邪も治りにくい。

もちろん食事も適当。
夫も忙しい時期だったので、夕飯も別。
おにぎり片手に仕事したりしていた笑

よく生きてたよ。笑

仕事が落ち着いて、2カ月ほど経っての検査だった。
ストレスは皆んな持っているが、過剰な忙しさとストレスは体に悪いと身をもって知った。

私「不妊治療進めて大丈夫ですか?」

先生「それがねー。腫瘍があります。多分大丈夫と思うけど、形が少し悪いんです。調べます?明らかにいびつだったら検査するんだけど、ニコルさんの場合はそこまで悪くないんですよ」

しゅ、腫瘍?((((;゚Д゚)))))))


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?