もし、安倍首相が電撃辞任するようなことになった場合、株式市場はどのような動きを見せるのでしょうか?


安倍首相の健康不安が囁かれています。一部で吐血報道があって以来、メディアは安倍首相の健康状態を注視。その疑念を払拭するように、安倍首相はスポーツジムを訪れるなどしています。もし、安倍首相が電撃辞任するようなことになった場合、株式市場はどのような動きを見せるのでしょうか? 

安倍総理はたしか前回の総理の時にも体調不良が原因で退陣なさっています。

安倍総理を四柱推命から観て行くと、どうも体調はよろしくない様子です。胃腸やおなかの調子が悪い。そういうと大したことないように思うかもしれませんが、消火器系統の病と考えると侮ることはできません。それから肺ですね。呼吸器系等にも問題が出やすくなっています。

今年のお盆相場はとにかく休みでもどこにも出かけられない個人投資家が株式市場に大量に参戦し、米株は大きく上昇し、ドル円も上値を追う展開、さらに日経平均も8月のシーズナルサイクルからは外れて大きく上昇する展開となっています。

個人投資家さんたちは行くところがないから仕事しようって感じで株式市場に参加しているようです。そうなるとお盆とはいえ、株価がいろいろと動くかもしれませんね。

株価がこれから上昇していって、景気がよくなるということはどう考えても難しいんじゃないの?って一般人のぼくからしたら思うのですけど。

国内ではGo Toキャンペーンが完全に仇になったのか感染者数は非常に拡大しており、案の定東京のみならず地方に広がりつつあり、安倍政権による人災なのではないかという指摘も上がりはじめています。
お盆の帰省も自己判断にゆだねたわけですから、ここから二週間後ぐらいに劇的に感染者数が増えれば完全にこの政権の責任が問われることになるのは間違いなさそうな状況です。

日本のニュースでは感染者数のことばかり言っています。お盆帰省のことに関する感じのよくないニュースもありましたね。

そんな中、安倍首相は臨時国会開催の野党からの要求に応えることはなく、6日には一部の週刊誌に執務室で吐血といった報道が出たことから、健康不安説が俄かに高まりつつあります。
吐血が事実かどうかは全く確認はできませんが体調がよろしくなく、高熱を出したことだけはどうやら間違いないようで、連日どこにも行かずに有名レストランで会食している割には健康状態はすこぶるよろしくないようです。

これだけをみると安倍総理の体調はよくないようです。菅官房長官は否定しておられるようなので、真相はわかりませんが。


すでにアベノミクスは完全に終了していますし、新型コロナでもこの政権は何一つ有効な対策を構築していませんから、安倍首相が辞任しようが行方不明になろうがまったく現実的影響はないものと思われますが、それでも突然辞任することになると株と為替はどういう動きになるのか非常に気になるところです。

ひどい書かれようですね(笑)行方不明とは穏やかではない。

すでに2018年10月には戦後最大かと思われた景気拡大も終焉しており、アベノミクスなどという経済成長はとっくの昔に終了しているわけですが、首相辞任がそれを名実ともに明確にすることになりますし、何の成果もなかったとはいえ、長期政権が終了することで政治の安定化が損なわれると判断する海外勢による売りが嵩む可能性は十分にありそうです。

長期政権で日本の総理は安倍総理というイメージというか印象は諸外国にもかなり浸透しています。それが変わるということは安定から不安定に動くというふうに見られるのかもしれません。

本来首相が辞任することでその国の法定通貨が買われることはないはず。しかし、日経平均が大幅に下落することになれば、むしろドル円はそちらについて下落する可能性も十分に考えられます。
ドルの信認性が損なわれはじめ、ドル安が一つのトレンドになりかねない状況ですから、ドル円は安倍辞任で上昇するとはとても思えないというのが正直なところです。
できることなら一刻も早くお辞めになって病気の治療に専念されることが国民の幸せなのではないでしょうか。

体調面に不安を抱えたままで、この不安定な世の指揮をとっていけるとは思わないですし、大国間の問題もずいぶんと表面化してきました。

当初この秋に消費税減税をシングルイシューにして解散総選挙に打ってでるのではないかとの見方もあったわけですが、どうやらそれも実現不可能に陥っているようで、足元のベストな選択はご自身自ら辞任されることしかなくなりつつあります。
個人的にはいつお辞めになってもウエルカムではありますが、まったくの役立たず政権終了の挙句の果てに辞任劇で相場で損失を食らうことだけは絶対避けたい気分です。

けっこう、この筆者さんは感情を露わにしておられますね。こういった感情は市場全体が意外と持っているものなのでしょうか。

どちらにせよ、これから秋冬をむかえます。株価が上昇し、景気がよくなっていく、とは思えないです。実感としてもないです。先日スーパーでレタスが450円!買えません。

体感覚として景気がいいとは思えない状態です。

何とかなるといいですけどね。



本日もお読みいただき、ありがとうございます。


読んでくださってありがとうございます。とてもうれしいです。