見出し画像

9_『神コーチング』白井一幸(著)

コーチングとは、何をすることなのか理解を
深めたくて読みました。

【引用】


コーチングには、大きく分けて「傾聴」「承認」「質問」という3つのスキルがあります。
一般的には、スキルと言いますが、いわゆるハウツーやテクニックだけでは身に付きません。
コーチングとは「人としての心のあり方、考え方」なんです。


負けて腹が立って、仲間を叱責していたエネルギーを、次に勝つためにどうするかを考えることに使う。エネルギーを使方向を変えたんです。


会社の目標を達成すると、自分にどんな価値がもたらされるのか。そこが明確に示されれば、会社の目標と自分の目標が切り離せないものだと分かるはずです。


ゴールに到達したときにどんな価値が生まれるか、これを「価値質問」と言います。(略)
頑張るのは当たり前なのですが、頑張った先に何があるのか、何を得られるのか。ここに焦点を合わせると、意欲は高まります。

 【理解したこと】

傾聴とは、否定せず最後まで聞くことである。

承認とは、受容すること。
受容することは、受け入れて迎合することではなく、受け止めることである。

良い質問とは、「価値質問」のように目標を達成した先に何があるのかを見せる、イメージしてもらうような問いかけである。

会社の目標と自分の目標をしっかつなぎ合わせることが大事。
不満たらたらいやいや働く人生と
働きがいを感じて生き生き出来る人生、
どちらの人生を選びますか、
という問いかけは、どんな人に有効か。

どんな風に結び付ければ良いのか、
分からない気がします。
そもそも、結び付くのか⁈

普段の小さな接触で信頼関係が構築され、継続される。

人ではなく、物事にフォーカスする。

先ずは、教える。
知らない事は実践できない。
教えてない事を「言ったよね」というように責めるていることはないか。
言っただけでは、教えた事にならない。

【行動宣言】


会社の理念を調べます。
詳しく知らないという事に気付きました。

そして、自分自身のビジョンを結びつけて
みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?