見出し画像

400円でテーブルいっぱいのご飯が出てきた

仕事中、お店屋さんごっこをしている子に「買いに来て」と頼まれてて向かうと
「いらっしゃいませ〜」「少々お待ちくださいませ」「かしこまりました」「どちらにしますか?」…
という言葉がすらすらと子どもから出てきた。

きっと店員さんの言葉を覚えてそのまま言ってるだけだから、敬語という言葉は理解していないと思うけれど
何も疑わずに覚えた言葉を発するのだと改めて思った。
日常の言葉遣いも気をつけないとな、、

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?