723

ヒマを持て余した主婦が過去や現在についてあれこれと向き合うエッセイ的なもの

723

ヒマを持て余した主婦が過去や現在についてあれこれと向き合うエッセイ的なもの

最近の記事

【わたしと音楽①】親の憧れを子供に託すな

音楽との付き合いは古く、ヤマハ音楽教室へピアノを習い行ったのが始まり。「習いたい」と言ったのではない、母親に「バレエとピアノどっちがいい?」聞かれてピアノと答えた…らしいのだけど、何せ当時3歳、憶えているわけがない。 母が子供の頃どちらも習っていなかったところを見るに、自分の叶えられなかった憧れを娘に…という至極単純な理由だったのだろうと思う。それを裏付けるように母はレッスンには必ず付き添い、先生の教え方を真似るようになった。家での練習にも過剰なまでに口出しをし、励ましたり

    • はじめまして、723です

      どこにも書けない、人に話せない自分のことをこっそり残しておこうと思い、始めることにしました。そんなコンセプトなので、楽しい話題ばかりではないですが、もし同じ想いを抱えている方の目に止まれば幸いです。よろしくお願いします。 簡単に自己紹介を。 関東に住む結婚12年目の女性です。子供もペットもいません。派遣で時々働いています。 音楽を聴くのが好きで、月1〜2回ライブに行きます。読書や映画も嗜みます。花が好きで定期便を2つやっており、四季折々の花を見に出掛けたりもします。最近

    【わたしと音楽①】親の憧れを子供に託すな