マガジンのカバー画像

読書

141
好きな本、読んだ本の紹介をします。 紹介することで本の内容を覚えたいです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

YOUR TIME後編【読書】

YOUR TIME後編【読書】

YOUR TIME面白くて今後編を読んでいます。
私は楽天家タイプなんで、どんな時間術が良いのかってところで・・・

この本を読んでみて、さっそく実践してみようと思いきや、この時期いろんなことに時間がかかっちゃいますね💦想起が甘いせいか、見積もりより時間が大幅にかかっちゃいます。

でも、頼られてする他の人の仕事が多いので嬉しい限りです。

まぁ楽しい毎日を過ごせてるのだから多忙感≒幸福感です。

もっとみる
YOUR TIME【読書】

YOUR TIME【読書】

昨日の夜、鈴木祐さん著『YOUR TIME』を読みました。前半の『予期』の最後の方まで読めました。面白かったので一気に読めました。

私はAタイプのやらないといけないことがたっぷり、時間がないよーってタイプだったので

SSC(スタート、ストップ、コンテニュー)という時間術が有用っぽいです。

あとリマインダー

SSCはこれから何をはじめるのか、何をやめるのか、何を続けるのかを整理することで、優

もっとみる
YOUR TIME 【読書】

YOUR TIME 【読書】

鈴木祐さんの『YOUR TIME』を読み始めました。

初めの診断で
私は Aタイプ容量超過型
   Hタイプ楽天家でした。

この本を読むことで、時間を有効に使え、有意義な人生を過ごせるようになりたいです。

時間術は誰にでも当てはまるものは確立されていないそうです。
自分に合った時間術を見つけられたらよいです。

時間はほんと大切。メンタル面でも体力面でも時間とうまく向き合っていきたいです。

わたし、定時で帰ります。【読書】

わたし、定時で帰ります。【読書】

『わたし、定時で帰ります。』を読了しました。

一年くらいかかりました💦定時で帰れてませんから・・・。

最後の方は一気に読みました。なかなか為になる本でしたが、ストーリー的には後半微妙でした。

前半はストーリーも設定も作者の意図もいい感じで明快でした。

お仕事で忙しい人にお薦めの一冊です。

会社のために自分がいるんじゃなくて、会社のために職場がある。

そのことを胸に今日も頑張ります‼️