マガジンのカバー画像

読書

141
好きな本、読んだ本の紹介をします。 紹介することで本の内容を覚えたいです。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

白鳥とコウモリ②【読書】

白鳥とコウモリ②【読書】

白鳥とコウモリ、だいぶ進みました。半分くらいまで読めました。

モヤモヤっとしつつもテーマが大分分かってきました。この小説は主人公がうつり変わっていく好きなタイプの小説です。

横山秀夫さんの「半落ち」以来この手法も大好きなのですが、度々入れ替わっていくのが、『白鳥とコウモリ』の特徴です。

誰が白鳥で誰がコウモリか大体分かってきました。

その辺からが面白いです。

まだまだ、中盤で重たい雰囲気

もっとみる
2022.1月①読書

2022.1月①読書

白鳥とコウモリ(東野圭吾さん)
熱帯(森見登美彦さん)
投資の大原則(バートン・マルキーン)

借りてるのは上3冊で、投資の大原則を読んでます。
「熱帯」は途中まで読んでたら続きです。分厚いです。
簿記の本ばかり読んでいて、あまりエンターテイメントとしての読書を楽しんでないです💦

時間が欲しい。
Amazonプライムも見たいし、ゲームもしたい。
東京リベンジャーズは今13巻。

毎日を楽しく 

もっとみる