マガジンのカバー画像

小学校の授業のネタ(低)

66
小学校1・2年生担任のことをどんどん書いていきます。書ける範囲で。公教育についてやブラック残業のことも興味あり。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

奈良県初のJリーグチーム

奈良県初のJリーグチーム

奈良県はプロのサッカーチームが1つもない県です。他にもプロチームがないところは、ちょっとはありそうです。

都道府県単位じゃなく市町村単位で取り組んでるところも多いので、プロチームがないのは、ごく少数の場所だと思います。

ダービーって言葉があるくらいだから、近くに2チームあるケースもちらほら。

ちょっとネタになってきそう。

奈良クラブのJリーグ昇格には、あとはひたすら勝つしかないようです。

もっとみる
のりともと

のりともと

評価規準と評価基準という2つの言葉があります。業界用語です。
前者を「のり」、後者を「もと」と呼ぶそうです。

どうでもいいんですけど、いつもややこしいので感覚的に覚えるために書いときます。

「のり」は、おおよそこの単元ではこんなことをやるよーっていうアバウトなライン

「もと」はA.B.Cに分けたり、4つに区切ったりして、ここまでできたらこの評価、できなかったらこの評価と線引きをするためのもの

もっとみる
遠足の説明会【授業のネタ】

遠足の説明会【授業のネタ】

遠足の説明会を楽しく!!ってことで、⭕️❌クイズを作ってみました。

問題には予備知識やマナー、移動に関する内容を取りいれます。

画像クイズや音クイズもあるとよいでしょう。

手軽に作れるレベルにするとしんどくないです。

あとは、しおりの内容を説明したあとクイズをするだけ!!