Naoking

fahion lover, music, coffee, art, books, tr…

Naoking

fahion lover, music, coffee, art, books, travel.

最近の記事

Fashion

僕はファッションが大好きだ。 そしてそれを生業にしていて、贅沢は出来ないながらも、まぁそれなりに楽しく幸せに暮らしていけている。 とはいえ、業界は右肩下がりで、どこも苦しんでいる状況である。 では何故こんなに苦しんでるのか? 1つは参入障壁が低いがあまり、似たり寄ったりなクリエイションが溢れている事が挙げられる。 この業界に長くいて1番ダメだなって感じるのが、他業種に比べて横のつながりが強すぎるところにあると思う。 要は友達の友達だから、アウトプットに対して、基本賞賛する。そ

    • アーティストがアートというか、スキルだけで食べていける仕組みを作りたくて、小さな市場を作りたかった。1人で世界は変えられないけど、皆が同じ様に動いたら、日本はもっと元気になると思うんだよね。そう、僕は着火剤になりたいのかもしれない。#ネットショップ #地方創生 #フード女子

      • 冬休みを利用してキューバに行ってきました。 多くの国を旅した中で、おそらく遅れた国。 しかし得るものはとても多い旅だったと思う。 2017年、いよいよ本格始動しなきゃいけないね。 ECも仕事も頑張ります! #旅の思い出 #ビジネス #休暇 #キューバ

        • 勉強で身につくものは知識、読書で身につくものは知恵。 どちらかに偏ってもダメだから、バランスを取りながら商いに活かしていく。 そして下手ながらも実行力を発揮して、経験を身に付けて、商いをしていきたい。でも売るのは難しい… #2017 #ネットビジネス #ネットショップ

        • アーティストがアートというか、スキルだけで食べていける仕組みを作りたくて、小さな市場を作りたかった。1人で世界は変えられないけど、皆が同じ様に動いたら、日本はもっと元気になると思うんだよね。そう、僕は着火剤になりたいのかもしれない。#ネットショップ #地方創生 #フード女子

        • 冬休みを利用してキューバに行ってきました。 多くの国を旅した中で、おそらく遅れた国。 しかし得るものはとても多い旅だったと思う。 2017年、いよいよ本格始動しなきゃいけないね。 ECも仕事も頑張ります! #旅の思い出 #ビジネス #休暇 #キューバ

        • 勉強で身につくものは知識、読書で身につくものは知恵。 どちらかに偏ってもダメだから、バランスを取りながら商いに活かしていく。 そして下手ながらも実行力を発揮して、経験を身に付けて、商いをしていきたい。でも売るのは難しい… #2017 #ネットビジネス #ネットショップ

          ( ̄∇ ̄)(*゚∀゚*)(^O^)

          謎の文字列。 ネットショップは集客がKSFだが、そうは簡単に見つけられるものでもない。 とりあえず手っ取り早くTwitterで、ハッシュタグ付けてトライしてみたが、アクセス数は上がったが購買には至らない。 一般的なネットショップのコンバージョンは2%くらいらしいが、友人の会社でも1%行かないくらいらしく、改めてその難しさに直面している。 少しでもヒントになるかな?と考え、googleアナリティクスを見てみたら、タイトルの謎の文字列。 いわゆるスパム系の類らしい。自分

          ( ̄∇ ̄)(*゚∀゚*)(^O^)

          善意は必ずしも善行を保証しない #名言 #心に響く一言 #勉強 #大切なこと

          善意は必ずしも善行を保証しない #名言 #心に響く一言 #勉強 #大切なこと

          完璧を目指す前に、まずは終わらせろ Done is better than Perfect.

          完璧を目指す前に、まずは終わらせろ Done is better than Perfect.

          中国でビジネスする為に、最も大切な事を学んだ1日。 ちょっぴり未来が楽しくなった。 #中国 #ビジネス

          中国でビジネスする為に、最も大切な事を学んだ1日。 ちょっぴり未来が楽しくなった。 #中国 #ビジネス

          試行錯誤

          スタートアップと呼べるものではないが、日々試行錯誤だ。 本業とは少し違う頭の使い方。 絵を描いてるイラストレーターのInstagramを解析すると、上海とシンガポールからのアクセスが多く、もしかしたら日本より越境ECの方がポテンシャルがあるのかな? まずは年内はSEOも含めて、色々トライアンドエラーしかない。 そろそろ他のアイテムも作らないといけないし、トートバッグもより原価を抑えられる所を探さないといけない。 にしても、流石師走らしく休みがなく忙しいのは考えものだ。

          試行錯誤

          うなぎパイちゃんのトートバッグです。 #地域活性化 #地産地消 #うなぎパイ #オリジナルグッズ

          うなぎパイちゃんのトートバッグです。 #地域活性化 #地産地消 #うなぎパイ #オリジナルグッズ

          備忘録

          スタートアップの最も大切な事は、二流の戦略と一流の実行力!という言葉が大好きで、まさに今それを実行している途中なのです。戦略と書けども、それは二流どころか三流四流かもしれないけれど、実行力だけは維持していきたい。 ** スーパー頭が悪い**自分だけれど、動かせるものはなるべく動かしていく。 上手くいかなくてもそれもまた人生。 のんびりと駄菓子屋のように緩やかに、かつ暖かく育てていければいい。 一歩なのか半歩なのかわからないけど、昨日よりも先に進めている分、 きっと人生は

          来年1月にキューバに行くことに決めた。 というポストをFBで上げたら、珍しくいいね!が200以上付いた。 FBのアクティブユーザーは減少傾向にあるという話だったが、見ている人はやはり多くて、割とびっくりした12月の最初の週末。 #徒然ごと #雑日記 #つぶやき

          来年1月にキューバに行くことに決めた。 というポストをFBで上げたら、珍しくいいね!が200以上付いた。 FBのアクティブユーザーは減少傾向にあるという話だったが、見ている人はやはり多くて、割とびっくりした12月の最初の週末。 #徒然ごと #雑日記 #つぶやき

          海老の握り寿司ちゃんのトートバッグ創りました。 this is SUSHI-girl bag!!!!!! #ecobag #sushi

          海老の握り寿司ちゃんのトートバッグ創りました。 this is SUSHI-girl bag!!!!!! #ecobag #sushi

          スタートアップを始める時の大切な事は、 ①2流の戦略 と ②1流の実行力 人口縮小マーケットで挑戦する事を忘れたら、日本はきっとダメになってしまう。 誰もが挑戦出来る、優しい社会になる為の、着火剤になりたい。

          スタートアップを始める時の大切な事は、 ①2流の戦略 と ②1流の実行力 人口縮小マーケットで挑戦する事を忘れたら、日本はきっとダメになってしまう。 誰もが挑戦出来る、優しい社会になる為の、着火剤になりたい。