見出し画像

2023年3月28日 自分見積もりについて《リーダー止まりがそんなに悔しいということは自分がもっと出来ると勘違いしているからではないか?!》 episode 299


自分の心研究員703です。

正直に言ってしまおう

私は私が“やり手”と勘違いしている
勘違いしている、というのは
どうやら周りの評価が自分が思っているより
高くないからです

新年度に向けて
辞令が発令されました

え?

あの人が私より昇格している?

と、少なからずショックを受けるわけです。
“私より昇格”
私はリーダー止まりであの人はマネージャーなの?!
つまり、私はあの人と同レベル、
むしろどうかすると“下”にみているのに
会社の評価は私よりあの人の方が高い、ということ。

そのことに、少なからず心を揺らされているわけですが

このことこそ
私が私自身の見積もりを間違えている、ということ。

なぜにそんなに自分を高く見積もれるんだろうか?
恥ずかしい、、、
悔しい?
寂しさもある

認めてもらいたくて仕方がないのにー
一方で、自分は思っているほど出来ないことを知っていて
劣等感、、、
自己否定感?
そう、自分自身のことを否認している

通りで苦しいわけだー

だから、上ポジションにいきたがる
威張りたがる
出来るアピールしたがる
大きく見せたがる

出来ないのに
出来ないくせに
出来が悪いのに

ドーン
ダメな自分①ダッシュに落ちる

そこが居心地が悪いから

私ってすごいでしょアピール①ダッシュダッシュ

そんな自分は恥ずかしい、、、
と、なるわけです。

ダメな自分でもいいじゃないの
出来ない自分を認めるところから
そこ、認めないと
ウザいくらいに
ひけらかし③ダッシュダッシュ

だから、みんなウンザリしてるんじゃないのかな?

こんな私にみんなよく付き合ってくれる
なんでだろうX
いや、みんな、薄っすらと気持ちが離れていっているのかもしれない
と、主観妄想で不安恐怖に落ちる①ダッシュ

ー自分のサイズ感修正は今日も明日も地味につづく

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?