見出し画像

2023年3月25日 カウンセリングについて《やっと先輩方の語り掛けが私の心に響き始めたのはマイナス感情にたどり着けているということなのか?!》 episode 296


自分の心研究員703です。

自分のサイズ感の見誤り
自分のサイズ感の見積もりの甘さ
今朝は9時からzoomカウンセリング

11:30から歯科通院があるので
カウンセリング前にはお出かけ準備しとかなきゃ

と、私の目当ては8時起床でお風呂に入り
お出かけ準備しておく、

だけどー
どうしても起きることが難しく布団から離脱できたのは8:38

あちょー!!

慌てて準備するも
お風呂から出られたのが8:56

あぁ、どうしよう?!

先輩に5分遅刻します、とLINEしよう
いや、5分じゃ無理ー
『10分遅れます』
と、LINE出来たのが9:02ころ、、、

それでも
やっとスマホでzoomに入れたのは9:15ころ
そこからタブレットがzoomに繋がったのは9:20ころでー

はじめから30分遅れる、とかにして
しっかり歯科通院準備まで済ませておけば
その後の通院で、診察券を忘れたり
何したりかにしたりしなかったわけだけどー

一事が万事、ドタバタするように自分で持って行ってます。

と、いうわけで本日のカウンセリングは
自分の見積もりの甘さについて

先輩が多角的にアプローチしてくれたおかげで
わかっちゃいたことを
再認識させてもらえて

最後の落とし込みで
次女との関係
会社で私の分身か?と思わせる女子との関係
会社のクレーマーちゃんとの関係
などに持っていかれて

つまりは、それらの関係は
全ては私のことを棚上げして
自分のことを滅多刺しにしていた、というところに
気づいてしまい

【先ずは自分】

そこからスタートしないと
なーんにも始まらんのじゃー

朝、ドタバタから始まったカウンセリングで最後、泣きたかった
ワーンワーンって泣きたかった

今度、泣きたくなったら
思いっきり泣いてみるトライしよう

泣く奴はダメな奴だって
誰に言われたん?
誰も言っとらんわ!!

ダメな自分と思ってる自分って
何がダメなん?
この二年間
ずーっとダメじゃないって言ってもらってたのに
全く届いてなかった

受けてもらってたのに
他人事だった

大丈夫、大丈夫のお船に乗りな、
って誘われていたのに
乗船拒否してたー

そんなことにも気づけてなかった

バカものな私ー

泣きたくなる

こんな私でもいいんだよ、って
ようやく自分自身に注目し始めてみる

恐る恐る

怖くない
臭くない
汚くない
ダメじゃない

きっと大丈夫
だって、ずーっと大丈夫って言われてきた
やっと聞こえるようになってきた


先ずは自分から
私は自分をもっと構ってみる
うー、泣けるー

LINEのオープンチャットより

自分のことを思うと本当に泣けてしまうわけだけど
もっともっと、自分がダメだ!と思っているところを直視して
そんな私でいいじゃん!
と、受けてあげること

そんなことをする事が
回り回って次女を救うことになる

今日もなにかが少しだけ染み込んだようです

ー少しづつ、深部に染み込んでいくまでつづく

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?