見出し画像

2022年6月22日 傲慢スタートの心の迷走について《やっと見えた、自分の傲慢さからのそれは逃避だったのか?》20日目

自分の心研究員703です。

自分には
ねたみやそねみの気持ちはない、
と、ずーっと
傲慢にもそう思ってきたけれど

ひがみ根性があらわになった頃からかなー

それらの気持ちに捕まってしまい
しんどかった。

八方塞がりな感じで
なげやりな気持ちになったりもして

ねたみやそねみなんて、私にあるわけない!!
そんなわけあるか!!
自己否定感に押しつぶされそうになって

みんな、
仲間でさえ敵だと思いたくなっていた。

なんなんだ、これは?!

今の今まで、これらの“醜い”心のありようを
自分の中に見たくなくて
ずーっと、心の奥底においやって隠していたというのか?

私は長い間、これから逃避していたのか?!

ずーっと、そんな感情があるのかないのか
あるならみてみたい、と思っていたわけだけど。

だけど、それは私が思っていたよりも数段
いや、想像以上に強烈な負のパワーで、かなり引きずられた。

怖かった。
ホントに、自分はどこへ行ってしまうのか
ものすごく不安で心細かった。

そんな私を救くい出してくれたのは
やっぱり仲間だった。

先輩が手を替え品を替え
自分ごとの話として言いっぱなしチャットにメッセージを書いてくれた。

今朝はついに、研究ツールを使うヒントまでくれて

そんなこんなで
やっと、負のパワーから無事、離脱出来ましたー
まさに、生還した気分。

それもこれも自分なんだよ、って
ようやく、正気を取り戻せて
カムバック出来たー。


ホントにいい経験でした、、、

寄り添ってくれた先輩もありがとうございました。
また、もし今度迷子になっても
ちゃんと戻ってこれるー♡

否認を解いて自己受容
否認を解いて自己受容

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?