見出し画像

2022年12月8日 ひがみおばさんについて《あれ?これってひがみ?と自分のマイナス感情をキャッチ出来たということなのか?!》episode 189


自分の心研究員703です。

今朝、猛烈に仕事をしていたら
定例会に参加するのを忘れた。
途中、ウチのグループのみんなが席にいないなー
って、思った瞬間はあったんだけど。

ふと、メールを見ると、「12/8定例会があります」と。
昨日発信のメールで、え?!となる。

席に戻った隣の席の同僚に
定例会あったの?!
と、聞くも、お相手は
「はぁ?」と
何を聞かれているのか、直ぐには理解してくれなかった。

ひがみおばさんの私としては
なんで、声をかけてくれなかったんだろ?
と、ひがむ場面なんだけど。

だけど、そもそも、別のマイナス感情の熱湯風呂に溺れているからか
案外気にならない、というか
以前の私だったら大袈裟にさわぎたててたかもな、
それより、目の前の仕事に集中せねば!的な。

と、思って、以上終わりにしようと思ったけど
まてまて、
いや、やっぱり少しはひがんだりもしたけど、っというのが正しいかな?

本当にそれどころじゃなかったし
危うくこのエピソードを流しかけたけど
でも、ひと段落ついたところで、ちゃんと感じ直してみたときに
ほんの僅かではあるけれど
ちゃんと、ひがんでいることをキャッチできた!

一瞬、それどころじゃない、とひがみを否認して
スルーしようとしたことに気づけたことは
私の小さな前進だと、加点主義で
今日のnoteに記しておくことにする。

こんな調子で
私の自分の心研究は、、、、、

ーまだまだつづく

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?