見出し画像

2022年9月21日 自分自身のアート表現について《私は私のアウトプットが他者にどううつっているのかまるでわかっていないのか?》111日目

自分の心研究員703です。

昨日、隣の席の異動してきた仲間が
質問してきた。
自分が担当している部署からこんな問い合わせがあった、とのことで
解説付きで回答したらー

その回答の仕方に少々力が入り過ぎたみたいで

『ちょっと、怖いんですけど』

と、言われちゃって。

言われるまで、気づかなかったんだけど

異動してきた仲間に理解してもらいたくて
あと、質問してきた輩にも
キッチリ回答を戻してもらいたくて
力説してたみたいでー

言われて、“ハッ!!!!”としました。

『もしかして、昔も、こんな調子で説明してたんかな?若かった分、もっと力入ってそれで深く深く傷つけちゃったのかな?』

昔、この仲間と同じ部署だったことがあったんだけど
その時、私がこの仲間をいじめて、深く深く傷つけたって話を先日聞かされたばかりで

それを受けて聞いてみたんだけど。

そんな話から
その仲間が私に
恩を売ろうかなぁ、という話になったので

『買うよ、買わせて下さい。いくらですか?』
って、マヂ顔で聞いたら

『ほら、怖い』ってー
また言われちゃいました。

加減がねー
全くわからないんですよね。
自分が思った通りにボールが返ってこない相手に
どう加減すれば良いのかわからない。

っていうか、自分
対人関係においてものすごく加減してんの?!

それって、相手も自分もコントロールしてるってことなのかな?

っていうか、自分
他人軸で相撲を取ろうとする癖があんのかな?
自分軸がシャンと立っていたら加減とか必要ないんじゃないのかな?

えー!!!!

また、わかんなくなってきちゃったー

私はもっと自由に表現すれば良いんでないのかしら?

んーーーー???

単純に自分の意見を押し付けたい時
自分は相手に力説してしまう
それが、人によっては怖く感じることがある。

ホントはこんなところなのかしら?

だけど、自分の心研究とは
なぜ、自分の意見を相手に押し付けたいのか?
ここを掘り下げていくことなんだよねー

そのために、自分の意見を押し付けている
って、ところに気づけることが大切なんだ!

って、こんな感じで良いのかな?

ちなみに、自分の意見を相手に押し付けたいのはー

自分の正当性を認めてもらいたい
自分は正しくて
自分の意見以外は受け付けない
という意思表示
自分の正しさに固執していて
それを理解しない事は許さない
という意思表示

あー
私って、なんて一途なんでしょう。

こんなに必死にならなくても大丈夫じゃない?

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?