見出し画像

写真に意義を見出せているだろうか

なぜ写真を撮っているのだろう。

ふと考えることがある。


お金を貰うために撮っているのか。
それとも趣味としてなのか。

写真を撮って自分は何をしたいのだろう。

SNSに上げていいねが貰えればそれで満足なのか。

写真が上手くなって、大きい仕事ができて、好きなことで生活できたらそれでいいのか。

それはそれでいい人生かもしれないと思うこともある。


写真を始めるきっかけって何だっただろう。

カッコいい写真が撮りたい。
あの人の写真に憧れて。
思い出を残したい。
見た世界を記録したい。

様々な理由があると思うが、写真を見たことない人が写真を始めようとは思わないはずだ。

だが、いつか見た誰かの写真によって、写真を撮りたいと思わせられてしまった。
それは紛れもない事実である。

写真には人を変える力がある。
その力は自分を変えることもあるだろうし、知らない誰かを変えることもあるだろう。

たった1枚の写真が人を喜ばせたり、悲しませたり、助けたり、もしかしたら殺めることもあるかもしれない。

それでも写真を撮るのは、写真が好きだから。
その気持ちに間違いはない。

写真を撮る理由は撮る人の数だけあっていい。

少なくとも自分は、自分のために撮っていて、その先に見てくれる人がいる。

そして見てくれた人にとってほんの少しだけでも、何かを変えるきっかけになってくれたらそれでいい。

もちろん良い方向に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?