見出し画像

Day135:30日+α 在宅ワーク&引きこもり実験(延長戦)@LA:スイカのお守りが日本からやってきたお話

引きこもり生活を記録し始めて135日目です。
(この記録を取り始める1週間前から引きこもりを開始)

色々と忘れそうなので、ルーティンとして簡易記録だけをつけていきます。


Day135:8月3日(月)

昨夜の就寝:10:00pm
今朝の起床:7:20am

今日の食事
朝食1:コーヒー、みかん
朝食2:納豆、玄米、アボカド、卵、サラダ
昼食:かぼちゃの豆乳クリームパスタ、叙々苑風サラダ
おやつ:ミルクレープ
夕食:チップスとアボカドディップ

今日の運動
散歩50分、スクワット10分+体幹トレーニング10分
Fitbit は約9,500歩。
「スクワット&体幹トレーニング30日チャレンジ」57日目!


その他
なし


今日の感想

昼間に郵便局へ行ってみたら、汗だくに。
思いがけず良い運動になった(と思いたい)

なかなか調子のよくない月曜日。

昨日の夜にひらめいて、とっても楽しみにしていたかぼちゃの豆乳クリームパスタ、
びっくりするくらい味がしない、、!塩こしょうを追加して味を足して事なきをえた。
塩こしょうを最初に開発した人、ほんとにすごい。

それはさておき、今日はスイカの形をしたお守りを、
知人が日本から送ってくれたのを受け取った。

めっちゃ可愛い!スイカが大好きなので、このドンピシャ感。

これこれ!!!感がすごい。

なかなか「これこれ!!!」感を言語化できないもどかしさはあるけれども、
とにかく嬉しかった。


そんな8月最初の月曜日。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?