Real London交通事情

ロンドンで二週間が経過....
早くて騙されている気分。。

既に別れと出会いを繰り返す目まぐるしさの中で過ごしている私ですが。

今日は私がこっちに来るまで一番心配だったこと「私はロンドンを理解出来るか!?」ということに書いてみます。

「理解」というのは文化の違いや格差社会といった国レベルのものではなく。もっと全然手前の、例えばちゃんと乗り物に乗れるのか、レジで注文出来るのか、毎日無事家に迷わず帰れるのか、、、といった、はじめてのおつかいレベルのものです。

実は、10年程前に一度、フランスの学校へ行こうと思ったことがあります。
その際に、一回住んでる気分を味わおうと半月だけ行ったんです。
その結果、、、砕けちりました(泣)

そのトラウマは、旅行では平気でも住むとなると話しが違う!と長年の間私をビクつかせていました。

そこからの今回の滞在、、結果からいうと。
万事オッケーでした!!笑
いくつか理由があるのですが、思うにロンドンは東京にとにかく似てる。
むしろ東京よりも分かりやすくあらゆるアプリへの反映が素晴らしい。
私は使い慣れてるグーグルマップを使って移動しますが、(恐らく、新たに使うならcitymapper がおススメです。)
バスやアンダーグラウンドの遅延情報が見事反映されます。

有名なオイスターカードは日本で言うスイカやパスモですが、これもシステムが優しいです。
よりリーズナブルに使える定期券的なものか、日本と同じくチャージするタイプの二種類から選ぶことが出来て、更には併用することもできます!

ロンドンはセントラルを中心にドーナツ状にゾーンが設定されてます。
中心がゾーン1、そこから離れていくにつれてゾーンの数字が大きくなっていきますが、定期券は移動したいゾーン区画に応じて金額が変わります。

私は住んでいる場所がゾーン2で中心からめちゃ近いのですが、ななななんと!!

バスに関してはゾーン関係なく定期券で移動し放題なのです。

本数も多い上に、景色も見れて電波も確保できるので、(アンダーグラウンドは完全に圏外です。)移動中にオンラインで勉強したかったり、仕事やSNSしたい人は完全にバスがおススメです。

日本でもバス派な私ですが、国が変われどそこは変わらずw

ということで、今日は長々とロンドンの交通事情について書いてしまいました。

ひたすら説明なので今回は日本語のみで。

ひたすら文章だったので最後にバス繋がりで、バスツアーで行ったバースの写真載せとこ。

#ロンドンライフ #ロンドン生活 #留学 #大人の留学 #リアル #交通

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?