25のカノン 5分の1

禁止令の具体的な話。
禁止令とは要するに
ちっちゃい頃に
周りの反応を見ながら決めた
しちゃいけないことリストだ。
リストの内容が多い人ほど色々な制限を抱えているだろうし
生きづらさを感じているならこれが原因かもしれない。

禁止令に影響を受けている言動には2パターンある。
禁止令の通りに自分を抑える言動と
禁止令に逆らう言動だ。

自分を大きく見せようとする人ほど
自信が無いのかもしれないし
ウェイウェイしてる人ほど
"楽しむな"の命令に反抗しているのかもしれない。
でも結局
禁止令に逆らっているうちは
まだ禁止令に囚われているんだろう。

下のリストはこのようになっている
★禁止令の名前
"信じていること"
○反抗する結果とる行動
・その他
・具体的に
・見られる
・言動や
・考え方

★存在するな
"私はいない方がいい"
○過剰に許可や承認を求める。
・死にたくなる事がある
・消えたくなる
・生きることに対する否定的な信念がある
・生きていくことに大きなエネルギーを使う
・生きていることへの罪悪感、絶望感がある
・死にたいとは思わないが生きていたくないと思う


★重要であるな
"私は価値がない"
○支配的、大げさ、多くの義務を負いたがる。
・自信がない
・自分の重要さを誇示する
・プライドが高い
・人より優位に立とうとする
・傷つきやすい
・人の評価や反応に敏感
・褒められるのが苦手
・弱みを見せない、間違いを認めない


★健康であるな
"病気になって関心を示してもらいたい"
○自分は強く丈夫であると信じていて、その証明かのように、疲れ果てるほど何かを過剰にやる。
・病気になったときのみ愛情を示してもらえる、または、休むことができると信じている
・ストレス感じると病気になるパターンを繰り返す
・病気や怪我をすると嬉しく思う
・ちょっとやそっとじゃ病気はしないと過信している


★正気であるな
"いつか必ずおかしくなる"
○自他共憎む。
・幼少期の耐え難い恐怖や悲しみを、憎しみや復讐心で隠して生きる
・いつか正気を失うという不安がある
・惨めさから抜け出せない感覚
・正気を失ったほうが楽だと思う
・自分が普通かどうか異常に気にする


★信頼するな
"人は必ず裏切る"
○周囲を操作する。
・他人に罠にかけられるような不安
・自分しか、または何も信じられない
・過剰に用心深い
・自分のことを話すのに抵抗がある
・傷つけられやすいと思っている
・他人の言動に敵意や攻撃性を感じやすい
・お金や地位や権力や学歴などに固執する


★触れるな
"強くあるために触れない、頼らない"
○何事にも傷付かないという態度。
・他人との接触を避ける
・表情や感情表現に乏しい
・辛いことを辛いと思わずに生きている
・辛い体験を覚えていない
・人との心理的な距離が遠く、そのことに苦痛がない
・人の感情を取り違えやすい
・頼らない、頼られたくない
・親密さや感情的な交流に心地よさを感じない
・迷惑をかけることに過剰に敏感
・いざこざを避け、意見を戦わせない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?