696

原神のスメール地域に関する解説や考察などを中心に書いていきます。

696

原神のスメール地域に関する解説や考察などを中心に書いていきます。

最近の記事

【雑記】分割キーボードキット Claw44 v3.1を組み立てました。

今回は原神の記事ではなく自分の話をします。 先日、自宅PC用のキーボードを組み立てました。 いわゆる自作キーボードというやつです。 キーボードを作ってみた感想など雑多なことを書いていきます。 何を作ったのか今回組み立てたのはClaw44 v3というキットとしてパッケージ化されているキーボードです。 44個のキーが配置されたコンパクトな分割キーボードです。 構成 キースイッチ: WS Silent Tactile, WS Morandi キーキャップ: XVX Dou

    • 【原神】「六大学派」のモチーフと語源を辿る

      原神もいよいよVer3.6になり、ついにスメールでのお祭りが開催されました。 今回はそのお祭りが教令院の学院祭だということにちなんで、教令院を構成する「六大学派」がどういうモチーフによって組み立てられているのかを見ていきましょう。 六大学派 Six Darshans教令院を構成する6つの学派を総称して「六大学派」と言いますが、英語ではこれに"Six Darshans"という呼称を当てています。 この Darshans の単数形を -s を抜いた形の Darshan とすると

      • 【原神】スメールにあるサンスクリット語由来の地名を読み解く vol.1

        Ver3.0のアップデートにて実装されたスメールはインド・イラン~エジプトのあたりをモチーフに設定された国です。各地の地名には様々な言語が使用されており、インドからは古典語であるサンスクリット語(古インドアーリヤ語)、イランからも同様に古典語のアヴェスタ語(古アヴェスタ語/新アヴェスタ語)、その他の地域の言語としてペルシャ語やアラビア語などが使用されているようです。 この記事ではスメールの主なモチーフとなっているインドにフォーカスして、インドの古典語であるサンスクリット語で

      【雑記】分割キーボードキット Claw44 v3.1を組み立てました。

      • 【原神】「六大学派」のモチーフと語源を辿る

      • 【原神】スメールにあるサンスクリット語由来の地名を読み解く vol.1