見出し画像

2018/12/21旅に生きる~新しい道と生きる~

※有料ですが全部読めます。

皆さまの投げ銭を旅費に旅に出る企画です。


前の市長の置き土産。

国道288号線のバイパス化。

便利になるのはいいのだけれども、引退間際にやらかしておきたかった感バレバレでイマイチ。

自分はほぼ使わない。

信号が長いのでいつも下を潜って旧道へ行ってしまうのだ。

で、そのアンダーパス部分。

ここはその信号を嫌う地元民、この旧道に家、会社がある人しかほぼ使わないわけだけれども、ここに真新しい階段がある。

道路を左に見ながら昇る。ここで右側のビニールハウスの中から「こんにちは」と挨拶された。

洗濯物を干していたようだ。それにまず人は来ないところだしね。

ご覧のとおり、今ここはこれから道路が出来る予定なのだ。

今はT字路になっているがこれが将来十字路になり、町内をスルーすることになる。

田村市内は狭いので渋滞の緩和になるということだが、『動線の移動』だ。

つまり『街中への完全なトドメ』になる。衰退している街へ衰退の置き土産。

さあて、ご対面です。

お参りを済ませてから撮影と観察を。

ここはまったく情報がわからないので(この道路ができるまで見えなかったから)御札を見てみる。

遷宮花木・・・・さすがに手を突っ込む気にはならんね。

きっとここの地名『花木内』がこの社名なんだと思います。花木内神社。

それを道路工事に伴い遷宮したからこのお札が一番上になってるってことなんだと思います。

ちなみにわたしは別に神職の教育を受けたりしていないのでこのへんは全て勘だぞ(`・ω・´)

で、どんな神様が祀られているのかは不明ってことにさせてください。

たぶん郷社である『大鏑矢神社』に行けばわかるんだけどさ。ウチのお客さんなんですが親しかった前の神職さん亡くなって代替わりしたので。

左のお社はばっちり見える。ありがたや。

金比羅神ですね。神社で金比羅さまの場合は大物主です。でも廃仏毀釈でそうなっただけでね。本来は神仏習合で大権現です。福島県だといわき市からの勧請がめっちゃ多い。

右のお社。これはわかんない。ごめんなさいね。

でもこういうのをごそごそやっちゃうほど失礼な人間でもないんですよ。

面白いのがここは横。新しそうでそうじゃないんじゃないか?って思わせる意匠。

これは右のお社の左。ややこしいけど重要なので覚えてね。

これ真ん中の右。月ですね。太陽と月なのか?

左の右。あれ?月だ。

あれれ?全部太陽だけど一番右だけ方向が違う!

なぜデザインが違うのか?これもまったく不明。

きっと道路のために「よっこいしょ」って移ってここに来たわけで、そこそこ古い時代の建立だと思うんだけれど。

眺めはいいのか悪いのかわからない。

でも別に神様は知ったこっちゃない。

やらかした人間を助けることはせずただここにいるだけだからね


ここから先は

0字

¥ 100

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。