見出し画像

エンターテインメントになりたい

先日のBar image、お越し頂いた皆様と、配信でご覧頂いた皆様、ありがとうございました!

このイベント、岡山イマージュで、マンスリーnakamotoMizukiプレゼンツの企画なわけですが。僕は今月のゲストという形で参加させて頂きましたが結構本番までにあれこれ意見させてもらって実現した、所謂"歌本"をパラパラ捲りながらカラオケボックスのような、お互いの部屋のような、そんな空気感。

これをそのままステージで繰り広げて観てもらうスタイル。矢継ぎ早に唄ったり、時々掘り下げて話をしてみたり。やってる側としてはとっても楽しく有意義な時間でした。(少し話が長くなったのはご愛嬌w

楽しかったけど時間の都合上、出来なかった部分、出しきれなかったネタもあるので、またこのような形でやりたいと思います!(また呼んで頂けるならw


----------

いつものライヴとは違うけど、違うからこそ感じてもらえることがあると思うし、こういう時代、ご時世だからこその魅せ方というか、僕等としてはそれを探る必要もあります。同じ事をやり続ける強さも、変わっていくしなやかさも。
瞬間は一度きり。だけど、続いていくストーリーな気もします。だから"今回はこれ!"で終わりだけど次回はそれを踏まえたり踏まえなかったりしながらまた新しい事を。というふうに、最近凄く思います。

とにかく毎回ちゃんと新鮮に楽しんだり、有意義に感じて頂けるように。



そんなわけで、また次回を楽しみにしつつ、会場の空気感お裾分けです。
ミズキ氏が僕の曲をちゃんとしっかりアレンジしてカバーしてくれました。
今回は僕のコーラスも付けさせていただいたので、是非観てみてください!

https://youtu.be/arWhvujYre0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?