見出し画像

雨の中を街歩き 神戸ワイナリーへ

膝を痛めてから2ヶ月。先週はそろそろ歩き出そうと久々に街歩きをした。歩いた後も違和感はないので今度は山登りをしようと思っていたら、家内から止められた。ワクチン接種の翌日に登山は控えよとのことだ。心配をかけてもいけないので、再び街を歩くことにする。

今回は神戸市営地下鉄の妙法寺駅から神戸ワイナリーを目指す。途中、地下鉄の線路沿いの住宅地を外れ、山沿いの道をあるきだすとすれ違う人もいなくなった。平日の昼間とはいえ、3時間ほど歩いている人に会わないのは何だか不気味だ。

総合運動公園のベンチでコンビニおにぎりを食す
学園都市のスタバで休憩する
途中、新長谷寺にたちよる
櫨谷神社にも参拝

ワイナリーへあと数キロというところでポツポツと雨が降り出した。運悪く傘の用意がない。周囲にはゴルフ場があるだけで、人家もなく、雨宿りできるような場所もないので、仕方なく歩を進める。上着のジャケットは撥水加工だが、下はジーンズが濡れて冷たい。結構濡れながら目的地のワイナリーに到着した。

雨の中、神戸ワイナリーが近づく

神戸ワイナリーは久しぶり。平日で天気も悪いので人もまばら。あらかじめ、西神中央駅までのバスの時刻を確認すると、およそ1時間後に発車だった。雨宿りがてらカフェに入ってホットコーヒーを頼む。でもコーヒーだけでは1時間も持たず、赤のグラスとチーズを追加した。久しぶりの神戸ワインを味わう。普段は食事と共に重い赤を飲んだりするが、神戸ワインセレクトは軽めでカフェで飲むのに丁度良い軽さだ。

ワインは神戸ワインのセレクト

カフェで1時間くつろぐ間にジーンズも乾いてきた。バスの時間が迫ってきたので、精算をしてバス停へと向かう。バスはワイナリーと西神中央駅とをノンストップで結ぶ。雨も降り続いていたので、バスを待って正解だった。合計22キロ程と久々に長距離を歩いた後も膝は痛まず、心地よい疲れが残った。今度こそは山登りだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?