見出し画像

#12 感情麻痺を解く方法

おはようございます。

連続投稿12日目です。

日々の気づきや考えを淡々と書いていきます。

-------------------------

今日は「感情麻痺」を解く方法について書こうと思います。


「感情麻痺」とは、辛い現実から身を守るために、マイナス感情に蓋をしている状態です。自己を防衛しようとする心理的な機能なんですね。


自己を防衛するためなので、これ自体は健全な機能ですが、
長期的に「感情麻痺」が続いていくと、
副作用的に自分自身がしたいことや楽しいことへの感情が乏しくなり、
俗に言う、「わたしは何をしたいのかわからない」状態に陥ってしますます。


特に日本社会は、「気遣い」文化なのでマイナス感情を出すことは、あまり許容されない環境です。そのため、「わたしは何をしたいのかわからない」状態になりやすいと思っています。


では、どうしたら「感情麻痺」を解いたらいいのかの方法を少し紹介します。


ポイントは、「マイナス感情」の扱い方を変えることで変わっていきます。


1.感情日記をつける 
  //毎日の出来事や現実に対して出てきた、マイナス感情にセリフを与えて、それを日記として書くこと//


2.マイナス感情を許す
  //多くの人は、マイナス感情を抱くことはダメなことと考えています。そのために、マイナス感情に蓋を閉めています。ただ、マイナス感情というのは、健全な心の機能です。否定しようしたり、蓋をしめるのではなく、意識的に許すことを行うのです//


以上、感情麻痺」を解く方法についてでした。


少しでもあなたの人生のお役に立てたら嬉しく思います。


今日はこのぐらいで、それでは。
-------------------------

築山 嘉廣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?