中村 興貴 作業療法士

初めまして作業療法士の中村興貴です。宜しくお願い致します!! 作業療法士を志す学生や作…

中村 興貴 作業療法士

初めまして作業療法士の中村興貴です。宜しくお願い致します!! 作業療法士を志す学生や作業療法士に対して作業療法という職業がいかに楽しくて、面白い仕事なのか知ってもらえるような投稿ができればよいなと思っています。

マガジン

最近の記事

脳卒中の方々が普通自動車を運転するにあたって

皆さんは脳卒中の方々がどのような順序で普通自動車(以下自動車)を運転するところまで至るかご存知ですか? ・お医者さんの診断書が必要なんでしょ? ・脳卒中のになった方は運転するのはなかなか難しい。 ・入院中だとリハビリ職/医療従事者としてできることは何があるの? ・道路交通法で自動車運転は脳卒中の方に対してはどう定められているの?と思っている方、疑問を持っている方がたくさんいらっしゃると思います。 私が以前病院で勤めていた際に脳卒中を発症して退院後に自動車運転を希望する方がい

    • 車椅子座位での作業活動をするうえで

      皆さんは車椅子座位で訓練をする時に気を付けている点はありますか? ・プラットホームに端座位で作業活動が行えなかったり ・端座位訓練では難易度が高く車椅子座位で行う方など ・車椅子座位でのADL獲得を目指す方など  患者様は病院や施設において車椅子座位で過ごすことがありその中で訓練やADLを遂行される方をみます。 ではその時に理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士は車椅子のメリット、デメリットを理解したうえで環境調整や訓練の難易度を考えていることができるのか。またADLや車

      • リハビリの定番シリーズ(2)ワイピング動作とは?

        ・よく机上でタオルやハンカチを使って動かして患者さんいませんか? ・タオルを左右・前後に動かしてること見たことありませんか? ・先輩のまねしようとしてそこまで考えられずワイピング動作を見ているだけの人いませんか? 3つめは一年目の頃の私です。すいません。 ワイピングをする目的や脳卒中の方だとどういう動きがよく苦手なのか、 行うことで身体機能、高次脳機能のどの点において向上が見込めるのか 日常生活に対してどう汎化されていくのなどお話しさせて頂こうと思います。 1.ワイピング

        • リハビリの定番シリーズ(1)ペグ操作(ペグ操作)とは?

          本日より作業療法士を志す学生、セラピスト、脳卒中の当事者向けのノートを投稿させていただきます。 題名からの通り今回はペグボード(以下ペグ)の操作を主に書かせて頂こうと思います。 ペグとは大小さまざまな大きさの棒を穴に入れたり、抜いたりすることで手指機能、巧緻動作の向上や高次脳機能障害の改善を目的に使用することが多いと思われます。 では病院に勤めていると何気なく目にする、ペグ。 何気なく使用している、ペグ。 手指の巧緻動作向上のために使用している、ペグ。 果たして作

        脳卒中の方々が普通自動車を運転するにあたって

        マガジン

        • 定番リハビリ
          2本