見出し画像

「精神分析を語る」

 これは、書き溜めていたもの。やはり読める時と読めない時があって、安定しない。

 久しぶりにこういう本を手に取った。
 「精神分析を語る」、もう10年前の本ですが、面白かった。

 私はクライアントサイドの人間ですが、実際臨床家がどのように考えてやっているのかを垣間見れたような気がして、面白かった。
 また、ケースについて話し合うところも、ある事象をこんなふうにそれぞれ捉えているのか、と裏側を見たような気がして、興味深かった。
 ここまで本格的ではないとはいえ、この要素を体験できるのはとても貴重な経験だな、と思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?