見出し画像

月星座にまつわるココロとカラダのちょっといい話 牡羊座編

2020年11月5日

月星座にまつわるココロとカラダのちょっといい話 牡羊座編



皆様はじめまして。
新しく月よみ師®️となりました、吉川ロークです。
普段はタイ古式マッサージをメインとしたセラピストをしております。
月よみ師としてもココロとカラダを癒すお手伝いをさせて頂ければと思います。
お付き合いよろしくお願いいたします。
さて、今回からココロとカラダのためになるだけではなく、月星座に関するちょっと面白いお話をお伝えさせて頂きます。
第一回目の今日は12星座の牡羊座についてお話させて頂きますね。

月星座ってなに?と言う方は先にこちらをお読みください。


牡羊座は頭に気をつけて

牡羊座は12星座のはじまり。
3月21日~4月19日生まれの方の太陽星座です。

牡羊というと特徴的な角!
果敢に新しいことにチャレンジする牡羊座のシンボルですね。
牡羊座の方は常に堂々とし周りから注目されることも多いかと思います。
身体の部位を12星座でわけると頭の部分が牡羊座となります。
星座のはじまりが牡羊座なので、身体の1番上の部分の頭が牡羊座いうこともありますが、みてわかる通り、実際の牡羊さん自体がこれだけ頭に存在感があると…
頭ねぇ…頭…うん納得。となるのは私だけでしょうか?
牡羊座は無理をすると頭痛や疲れが眼に出やすいのも特徴です。
角がこれだけ大きければしょうがないですよね。受け入れましょう。
そしてそこを理解したうえで対処方をお伝えしていこうと思います!
私たちは月の影響を受けながら日々過ごしています。
暦の月星座が牡羊座の時には頭部に影響を受けやすいということを踏まえて過ごしてみてくださいね。
なんだか今日は面白いことをどんどん思いつくなぁ。と頭が冴え渡る時もあれば、逆になかなか起き上がれなかったり、頭が重く憂鬱になる時もあるかもしれません。
そんな時は好きな音楽を聞いたりヘッドマッサージなどをして頭をリラックスさせてあげてくださいね。

牡羊座のチャクラは第3チャクラ

外側からのアプローチも大切ですが、内側からの身体へのアプローチも大切。
食べ物からエネルギーをもらい内から身体も整えましょう。
牡羊座はチャクラでいうと第3チャクラにあたります。
第3チャクラは自尊心と自信を与えてくれるチャクラです。
自分が信じて望む方向へ向かっている時に人は喜びを感じます。
その時に第3チャクラはまばゆい陽の光のように黄色く美しく輝くといわれています。
単純かもしれませんが、第3チャクラのカラーである黄色の食べ物を取り入れると第3チャクラを活性化させるのに効果的といわれています。
さつまいも
とうもろこし
パプリカ
バナナ
パイナップル
とにかく色が黄色い食べ物を意識的に取り入れてみましょう。

羊なのに猪な牡羊座

牡羊座の特徴として自分がやりたいと思った事には周りを気にせずに突き進むというところがあります。
12星座きっての行動力と実行力がある牡羊座。
目的意識を高く持ち、自分の信じた道を突き進みます。周りがついていけない時もありますが、裏表がなくどこか憎めず周りが応援したくなるタイプ。失敗かと思われることも成功に大逆転させる勢いと強みを持っています。
まさに猪突猛進ですね。
そして猪突猛進と言えば…
鬼滅の刃の伊之助くん。
 【参考】鬼滅の刃(きめつのやいば)とは?
 2020年、映画公開からわずか10日間で興行収入が107億円超えた人気アニメ映画。現在(2020年11月)も興行収入の勢い止まらず。原作は吾峠呼世晴(ことうげこよはる)による週刊少年ジャンプでの連載漫画。現在連載終了。
 舞台は大正時代。
 鬼に家族の命を絶たれた主人公の竈門炭治朗(かまど・たんじろう)が仲間達と鬼を滅ぼしにむかう。
 主人公の仲間の一人が嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)。西暦不明4月22日生まれ(生まれ日と名前がふんどしに記されていた)なんらかの理由で母親に山に捨てられ、山の中で猪に育てられた少年。上半身裸で猪の頭の皮を被っている。実は美少年。猪突猛進が口癖。
公式の設定では4月22日生まれの牡牛座なのですが、彼の性格から牡羊座の星も持っているのでは?
ということで、公式ファンブックや色んな方が考察している時代背景から生年月日を推測してみました!
ホロスコープを見てみると…
推測生年月日
1900年4月22日生まれ

Free Horoscope Chartより引用
月         山羊座  (0~7才)
水星     牡羊座  (7~15才)
金星     双子座  (15~25才)
太陽     牡牛座  (25~35才)
火星     牡羊座  (35~45才)
木星     射手座  (45~55才)
土星     山羊座  (55~70才)
天王星  射手座  (70~84才)
海王星  双子座  (84~)
冥王星  双子座  (死後)
水星と火星が牡羊座に入ってますね!
公式ファンブックで15才の伊之助くん。
7~15才までは水星がある星座の影響を強く受けます。
そして火星は自己表現の星。
牡羊座の性格の猪突猛進なところが出やすい訳ですね!
納得!
(あくまでも個人的推測です)

月星座牡羊座のまとめ

月星座が牡羊座の日には、本能に忠実な牡羊座が、今の自分に必要なことを教えてくれるはずです。
今は行動するべきか、しっかり休むべきか。
発想が豊かに溢れ頭も軽やかな時にはそのまま行動してみましょう。
思考が混雑し淀みがあり頭が重い時にはゆっくり横になりましょう。
ありのままの自分を見つめ労りながら、のってる時には更にパワーアップするために、落ちてる時には本来の自分を取り戻すために、黄色い食物を取り入れることを意識してみて下さいね。
月暦が牡羊座の日にはこんなメニューはいかがでしょう?
「伊之助くんカレー」
黄色い食べ物は牡羊座のチャクラの第3チャクラを活性化させ、緑黄色野菜やゴマは牡羊座の疲れが出やすい眼にも良い食材です。
しっかりとした食事を摂りエネルギーに変え、牡羊座のパワーを借りていきましょう!


召し上がれ~
最後までお付き合い頂いて有り難うございました。
皆様にとって幸溢れる日々でありますように。
吉川ローク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?