見出し画像

新しい生活様式×結婚式

独身のみなさまに送る(?)これからの結婚式のお話です。

厚生労働省では、新型コロナウイルスを想定した「『新しい生活様式』の実践例」を公表しています。

公益社団法人日本ブライダル文化振興協会と一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会も共同で、結婚式場業「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を策定しました。


ということは、今までどおりの結婚式はできないってこと?

これまで、たくさんの友人の結婚式に参列してきたけど

これから結婚式をする、私のような人は、あのような感じで、結婚式ができないのですか?!?!?!?!?!?!(混乱)

私はウェディングプランナーでもなんでもないですが

結婚式の妄想は、それはそれははかどりますね。

あれ?そろそろ結婚式できるんじゃない?

という具合で、痛いほどに憧れがあります。

想いが重い、なんつって。


結婚式場では、新しい結婚式のスタイルを提案するところも出てきました。

「リモート結婚式」というのもありますね。

いろいろな形があるので、それぞれが好きな方法で式をあげていただければいいのですが

私は、できれば今までのような、結婚式がいいなと思っています。

もし自分が式を挙げるときがきたら、

ありとあらゆる知恵を絞って、理想の結婚式を挙げたい。

もともと、手作りの結婚式とか

会場内の装飾や紙小物、ウェルカムボードなどなど

頭の中に、アイデアはたくさんあります。

いつかアウトプットしたいです。

自分の式ではなくても。

幸せなことを考えるのって、楽しいですよね!!!

校正・校閲のことや日常のことなど。仕事にも生かせるよう頑張りますのでサポートよろしくお願いいたします!!!