見出し画像

変態弦楽器奏者募集中。

こんにちは!

名古屋を中心にジャズバイオリン、およびルーパーを用いたソロパフォーマンス等の活動をしている 佐治拓人(さじたくと) と申します。

昔はクラシックを少しだけやっていたのですが、中学~高校生あたりの時代にポルノグラフィティにハマリ、サポメンのポップスバイオリニスト NAOTOさんに影響を受けだんだんと興味がバンドサウンドに。そこから大学時代はジャズ研に入り・・・という流れで遍歴しております。

アメリカで行われている、世界的ジャズバイオリニストであるChristian Howes氏主催のCreative Strings Workshopに参加させていただいた経験などをもとに、まだまだ日本では情報の少ないジャズバイオリンに関することや、バンドサウンドに加わるときのバイオリンの話、たまにはDTMによる作曲の話を中心に投稿していく予定です!

これからの時代、バイオリンという楽器はポップスやジャズなどより身近なジャンルで使用されていく機会が増えていくと思います。そういった際には、クラシックのそれとは異なる技術や感覚が求められます。

こちらではそんな通常とはちょっと違った観点からバイオリンを見ていきます。どんなバンドでも当たり前のようにバイオリンを見かけるようになっていったらうれしいですね!

こまめに更新していくつもりです。よろしければぜひフォローなど宜しくお願いします!



応援したいなと思っていただいた方いらっしゃいましたら、サポートお願い致します。 活動費や機材費として充当させていただき、さらなるクオリティアップに努めます!