見出し画像

休みじゃないけどごはん9月26日(冷やしすだちうどん)

何が好きって、
スダチが好きです。

焼酎ロックに、冷奴に、大根おろしに。
みそ汁に、ミョウガに、漬物に。

もちろん、焼き魚にもいい。
豚薄切り肉をフライパンで軽くあぶって、
塩とスダチもうまい。

なんなら、スダチ3個ぐらいをグラスに直接絞って、砂糖少しと炭酸で割って飲む。

年のせいか、ここ数年肩こりがひどかったんです。半信半疑ではじめた、つねたさんところのスダチのおかげで、すっかりよくなったんですよ。

栃木県 63歳 米田須美さん(仮)

俺なんて何してもダメなんだって、勝手に決めつけていたんだけど、スダチのおかげで自信がつきました!彼女もできて、つねたさんのスダチさまさまです。

神奈川県 17歳 吉村光輝さん(仮)


ウソである。
でも、スダチは好きである。


冷やしすだちうどん

前の日にうどんだしをとっておいて、冷蔵庫で冷やしておきます。
茹でたうどんを水洗いします。氷水でしめると冷えすぎるので、わたしは水道水でよく洗うだけにします。
冷やすとだしの香りを感じにくくなるため、だしを煮干し多めにするとか、食べる前にかつおぶしをふりかけるといいです。
だしにスダチをしぼり、それとは別に、2ミリくらいの薄切りスダチをトッピングします。お好きなら皮ごと食べます。

そばでもおいしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?