岡山の旅、倉敷2023

画像1 2023年2月、岡山を旅行中です。備前一宮から桃太郎線(吉備線)で岡山に戻り、山陽本線で倉敷に。お初です。
画像2 宿は美観地区の近くのドーミーイン。夕飯は、もう足が限界だったので、宿の目の前の「ゆうなぎ」という飲み屋さんに(写真は翌朝の)。
画像3 藁焼きが名物とのことでカツオを選び、瀬戸内でとれたという活蛸の鉄板焼きと、柄エビの唐揚げを頂く。皆旨かった。
画像4 翌朝、美観地区へ。
画像5 まだお店はやっていない感じでしたが、
画像6 白鳥は活動中。
画像7 江戸時代の天領時の町並みを良く残して発展させてきたものです。
画像8 旧倉敷町役場の倉敷館。
画像9 水が綺麗。
画像10 お腹が空いたので、朝食を求めて、美観地区を歩き回り、
画像11 諦めかけた時、一軒、営業中の喫茶店を発見。
画像12 モーニングにありつけました。
画像13 お腹が満たされたので、さらに散策です。鶴形山へ登ります。
画像14 まず、観龍寺へ参拝。
画像15 ここに鐘があるのに、ちょうど別の方から鐘の音がしたので、不思議に思うと、
画像16 お寺の外にも鐘楼らしきものが。
画像17 古くから時の鐘として、この町にあったそうです。昔は、町の人が交代で打ち続けていたそうですが、昭和52年から自動鐘打機が導入されたようです。9時、5時くらいに鳴るのかな?
画像18 倉敷総鎮守の阿智神社に参拝。
画像19 狛犬は漫画風?笑っているようです。
画像20 こちらはそうでもないですね。
画像21 随身門をくぐり、
画像22 拝殿でお参り。
画像23 本殿が素敵です。阿智神社や宗像三女神を主祭神としています。
画像24 その後、美観地区を進み、
画像25 せっかくなので大原美術館に。
画像26 1930年創立当時の本館。大原氏の経済力が伺えます。
画像27 展示も多岐にわたって面白かったです
画像28 時間が足りませんでした。
画像29 その後、山陽本線で岡山に戻り、
画像30 新幹線で帰路につきました。駅弁は、「焼き穴子と煮穴子のよくばり弁当」。それほど欲張ってないかも^^:)。岡山の旅終了です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?