会社は誰のものか?~会社を支える3つの価値~

「会社は誰のものか?」という議論がありますが、あなたは何と答えますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは商法上で言ったら間違いなく株主のものです。


では、従業員は「株主のために汗水たらして働け!」と言ったら納得するでしょうか?

そんなわけがありません(笑)

同じように、株主さえ満足できれば「お客様満足はどうでもいいのか!」といったら、そんなわけもありません。


私は経営者向けセミナーで、「経営の最大のミッションは企業価値の極大化だ」とお伝えしています。 

『企業価値』とは株主価値×従業員価値×顧客価値の3つの価値の掛け算です。


間が+(プラス)ではなく、×(掛ける)であるところに注目してください。

もし間が+(プラス)であれば、極端な話、株主価値が100で最高に高く、その他の価値が0でも企業価値は100になります。

しかし、間が×(掛ける)だからこそ、どこまで株主価値を高めても、その他の価値が上がらなければ、答えである最終価値は0になります。


このように、どの価値が欠けても企業価値は上がらないのです。

それが、この大切な3つの価値なのです。

この3つの価値を「時期」と「状況」と「規模」に応じてバランスよくハイレベルに保っていくことが『企業価値』の極大化に繋がります。


例えば、起業したての頃は社長が100%株主であることが多いでしょう。

この場合、株主価値は低く抑えても従業員価値や顧客価値を高めていく工夫が必要になります。

また、上場会社にでもなれば、今度は株主価値を軽視していては経営能力を疑われます。

ですから、経営者は、この3つの価値を、その時々の状況に応じて、できうる限りハイレベルで、バランスを取りながら企業価値を最大化していくことが求められるのです。

要するに企業を変化させていくと言うことですね。


以前、新聞に掲載されたいたのですが、上場企業の新任取締役にアンケートをしたところ、株主より従業員の利益を重視する傾向があることが分かったそうです。

これは調査開始以来初めてだそうですが、この結果に、私は少し複雑なものを感じます。

3つの価値のうち、どの価値も大切ですが、未上場ならまだしも、上場企業の役員になろうと言う方が株主価値より従業員価値を重んじると言うのは、いささか疑問を感じざるを得ません。


「しかし、従業員が大切だろ・・・・・・・」
「従業員価値を重視するのは当たり前だろ・・・・・」

という声が聞こえてきそうですね。

私もその派です(笑)

私は、この資本の論理との矛盾を「経営の優先順位」と「行動の優先順位」の違いだと説明しています。

会社は株主のものです。

取締役は株主総会で任命されます。

その選ばれた取締役が社員を大切にします。

その会社から大切にされた社員がお客様を大切にしてくれます。

ですから、行動の優先順位として、従業員価値を高めるからこそ、最終的に経営の優先順位である株主の価値が高まるということです。


あなたは、行動の優先順位として、まずは何よりも従業員価値を高める努力をしていますか?

そして、従業員と一緒に顧客価値を高める努力をしていますか?

そして、たくさん稼いで利益を出して、株主に貢献をしていますか?

さらに詳しい情報に興味があれば、もっと深い内容を知りたい場合は、
https://www.leaders.ac/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?