見出し画像

独り言。。自殺

独り言。。
愛する子供達👧👦🧒🐶を想いながら💞

素直な気持ちをここに書こうと決めた今日この頃「21/09/10」




私には生きているうちにやりたいことが1つあって。。

明日の命の保証は無いので
明日死んでも後悔しないように✨

生きているうちにやりたいこと。やらないと後悔してしまうことを行動する為

それに集中して取り組む為に
大好きなお宿の運営をただいま断捨離中。。

お宿の運営はとても楽しくて好き🍀
だからつい何でも出来ることは自分でやりたくなってしまってやめられない(^◇^;)

もちろんコロナ禍でかなりのキャンセルが出たり😿信じて申請した持続化給付金はなぜか却下され給付金は支給されず😿と色々辛い時もあったけれど…

それ以上に素敵な出逢いがあって🍀
大変なこともあるけど、それ以上に幸せな気持ちが多い🍀

色々あっても
単純な私は、出逢った人の喜びの顔が見れると
自分の心が幸せな気持ちになるので、やめられない。。

毎年来てくれるグループさんの人生相談にまでのってしまい寮母さんのような気持ち笑

人のためとかではなく、自分本位で
私自身の心が幸せな気持ちになるから
この仕事が好きで、この仕事から離れることができない。。

だけど、決断の時かなと‼︎

私がいつまで生きられるかはわからない。

たーくさん生きれるかもしれないけど     明日死んでしまうかもしれない。。

明日の命の保証は誰にもないから…

明日死んでも後悔しないように
一度の人生だから、もっと行動しなければと。


私は独身の頃、美容師をしていて、未だに忘れることができない出来事が2つあって


1つは、
担当していた方の旦那さんが若くして過労死で亡くなり、打ち明けてくれた奥さんに自殺を考えたと相談されたこと

もう1つは
一緒に食事をしたことがある知人がその3日後に自殺をしたこと


どちらもショックすぎる『死』で
未だに忘れることができない


私に何かできたのではないかと
もっと話をきくことができたのではないかと
後悔の日々

こんな私にでもできることがあったのではないかと後悔が止まない…


私を含め、どんなに健康な人でも若い人でも
明日の命の保証はない。

価値ある素敵な人の命を失うことはとても悲しくて辛い。。

美容師の時から今までたくさんの方の悩みを聞いてきたけれど
ただ悩みを聞くだけではなく、何かできないかといつも考えていて…

たどり着いた私のやりたいこと

それは《自殺者を減らす事。》

完全に無くすことは出来なくても、少しでも自ら命を断つ人を減らしたい‼︎

1人でも多く《価値ある命》を自ら断つことがないように🥺
自殺者を減らす事に関わりたい。。


そんなことを毎日考えていた時、
コンビニである出来事に遭遇。

その出来事をきっかけに
おトイレ🚽を通じて命を守れるかも‼︎と思い

なぜか今、トイレに🚽関わる問題を
解決できる方法を模索中。。笑

正直、今までおトイレ🚽に全く興味がなく🙇‍♀️🙏

おトイレ掃除が好きだったり得意だったりする訳でもない😣

それなのに
困ったことにおトイレの空間に《心を明るくする価値がある》ことを感じてしまって笑


だけど
やるべきことが見えてきたのに、去年と比べて行動が足りていない。。

お宿の運営では色々な出来事(嬉しいことも悲しいことも)いっぱい。。

色々あるけど、素敵な出逢いがあるから🍀
幸せを感じれるから居心地が良くなってしまってやめられないでいる。。


何が幸せかは人それぞれ。。
私は好きな人たちと関わり、好きな人たちと時間を共有できることが1番の幸せ🍀

このままで充分幸せだから
この生活を変える必要はないのかもしれないけど…

おトイレ🚽事業は、今のところ、やりたいと行動をしてくれる方は少なくて…

おトイレの話はタブーとされている文化のためなのか…
乗り気になってくれる人とはなかなか出逢えず…

去年は
①トイレのプロの方や大手企業の方にアイデアを伝えて実現してもらおうと思って調べて連絡(完全に他力本願)

実現する為に協力してほしい某有名企業4社に電話して直談判

今考えたら当たり前すぎて恥ずかしいけど
話も聞いてもらえず門前払い笑


② それから間もなくして偶然見たネット番組で、《社会課題を解決したい‼︎》と熱く語っていた方に出逢い、伝えたくて手紙を書いたものの返信は来ず。。


③ その後も某有名企業の会長さんの歴史を知って、伝えたくなって、その方にも手紙を書きオファー笑

びっくりしたのが、突然秘書の方から電話をいただき、会長さんには会えることに😲

しつこさゆえか、やっと会うことができたものの

ビジネス提案などしたことがなかったので
その時は、提案書なども作成できず😣

手紙や想いを伝えることしか出来なくて😣
恥ずかしい結果。。

会長さんのもとには、10分から15分刻みに次から次へとプレゼン⁇にやってきたスーツをピシッと着たビジネスマンが並んで待っていて😲

今思えば、その中にジーンズにTシャツ👕👖スニーカー👟の私はかなり浮いていたような…

会長さんのように投資家の方に会って話せる時間は、かなり短いことを身を持って体験した懐かしい想い出。。

短時間で人に伝える重要性を学んだ
懐かしい想い出。。

あの時、ビジネス提案が出来な過ぎて😣本当に恥ずかしいというか、短時間で上手く伝えられなかった自分が悔しくて…

それでもあの経験があったから、ビジネス提案できるための《学ぶことの大切さ》を痛感できたのだと思うと

恥ずかしすぎるダメすぎる自分だったけれど😣
大切な経験。。


振り返ってみたら、かなり他力本願だったなぁと反省。。

《おトイレ🚽を通じて命を守れる‼》︎と感じて

良いアイデア💡なら、必ず誰かが実行してくれる‼︎と単純に思っていたけれど

誰もやらないなら、自分でやろうと決意した今日この頃。。


この想いを忘れずに実行する為に
誰も読まないであろう長文日記😅

自分自身がこの想いを忘れずに行動する為の投稿💪


知識や経験は全くないけれど、後悔したくないのでやはりやる!
コンビニで出会った店主さんの辛そうな不幸せな顔が忘れられない。。

あってははいけないことだけれど
あの人がもしも自殺してしまったらと思うと私は後悔してもしきれない。。

あの人だけでなく、この世情の中で、口に出せずに辛い想いを1人で抱えこんでいる人がたくさんいて…

実は私の周りの大切な人達の中にも
人に打ち明けられない悩みを抱えて
苦しんでいる人がいるのかもと…

大切な人が 自ら命を断つことがないように🥺

私自身が後悔しないためにも

他力本願ではなくて、できることから
自分でもっと行動しようと思う‼︎


お宿運営を思い切って引き継ぐ方を探そうと思って運営管理を募集したところ

想像以上にたくさんの方から応募が来て😲😲😲
(こんなに小さなゲストハウスのメンバー募集に短期間で100人以上の応募があってかなり驚きΣ(・□・;))

書類選考と面接でかなりハードな日々だったけれど💦

大好きな居場所なので
想いのある方に引き継ぎたく🥺
かなり厳選させていただき🙇‍♀️

素敵すぎる数人のメンバーさんと出逢えた今日この頃✨✨✨

想いのある方にこの仕事を引き継ぎたいので🍀
このご縁を大切に繋いでいきたいなと✨✨✨


生きていると
こんなに普通な私でも人生色々とあって…

嬉しいことも悲しいこともびっくりなことも😅

日々感じる小さな出来事や気づきをメモや日記に記そうと思って今日は初《note》に挑戦。

正直、本当は《note》がなんだかわかっていないものの😅

デジタルな日記なのだろうと🤔

ひとまず今日から始めてみることに決定 笑

今日は
もっともっと動いて行動していく為に
自分自身が「想い」を忘れない為の日記なので
長文だけど

明日からは「めちゃくちゃ短いメモ日記📝」になるかなと😂

まぁ誰も読むことがないので良いでしょう 笑笑


私に万が一のことがあった時に

愛する子供達👧👦🧒🐶が

「ママはこんなことを考えて生きていたんだね😊」と

目を通してくれる日がきたら、嬉しいなぁ😅

初めての『デジタル日記メモ』??これが俗に言う『ブログ』というものなのか??😅

ひとまず挫折しないように😂明日からは、日々の気づきと行動のメモ代わりに短文でOK✌️ということで、たまに書いてみます👌

おやすみなさーい💤





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?